検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

青い夢の女 

著者名 ジャン=ピエール・ガッテーニョ/著
著者名ヨミ ガッテーニョ ジャン・ピエール
出版者 扶桑社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可953//0116543182

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810239196
書誌種別 図書
著者名 ジャン=ピエール・ガッテーニョ/著
著者名ヨミ ガッテーニョ ジャン・ピエール
松本 百合子/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2001.11
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-03292-3
分類記号(9版) 953.7
分類記号(10版) 953.7
資料名 青い夢の女 
資料名ヨミ アオイ ユメ ノ オンナ
内容紹介 真冬のパリ。精神分析医のデュランは患者のオルガの話を聞いていた。やがてデュランは眠り込んでしまい、オルガと夫が激しく争う夢をみた。目覚めるとそこにはオルガの絞殺死体が…。ジャン・ジャック・ベネックス監督映画化。
著者紹介 1944年フランス中部のブリヴ=ラ=ガイヤルド生まれ。パリ第7大学で文学を学んだのち、文学の教鞭をとる。著書に「悪魔の囁き」など。

(他の紹介)内容紹介 真冬のパリ。精神分析医のミッシェル・デュランは薄暗い診察室で患者のオルガ・モンティニャックの話を聞いていた。オルガは窃盗癖とマゾヒスティックな性癖を持つ人妻で、その日もサディストの夫マックスとの異常な性生活を語り続けていた。彼女の話をうとうとしながら聞いているうちにデュランはいつしか眠り込んでしまいひどい夢を見た。夢の中でオルガと夫のマックスが取っ組み合いの喧嘩をしており、マックスがドアを乱暴に閉めた音でデュランは目が覚めた。彼はソファに寝そべっているオルガに声をかけるが反応がない。オルガは絞殺されていた。誰が殺したのか?自分か?それともマックス?フランスで絶賛された傑作サイコ・ミステリー。
(他の紹介)著者紹介 ガッテーニョ,ジャン=ピエール
 1944年フランス中部のブリヴ=ラ=ガイヤルド生まれ。父はトルコ人、母はギリシャ人。パリ第7大学で文学を学んだのち、文学の教鞭を執る。やがて“ロマン・ノワール”に熱中し、同時に精神分析にも興味をもつ。これが後にサイコ・ミステリーとなって結実することになる。デビュー作『悪魔の囁き』(扶桑社ミステリー)は各紙で絶賛され、映画化される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 百合子
 1959年生まれ。上智大学仏文科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。