検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おばあちゃんのにわ 

著者名 ジョーダン・スコット/文
著者名ヨミ スコット ジョーダン
出版者 偕成社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/オバ/1421012442
2 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/2020067548

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョーダン・スコット シドニー・スミス 原田 勝
2001
小児科学 下痢 消化・吸収

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917121562
書誌種別 図書
著者名 ジョーダン・スコット/文
著者名ヨミ スコット ジョーダン
シドニー・スミス/絵
原田 勝/訳
出版者 偕成社
出版年月 2023.7
ページ数 [41p]
大きさ 25×25cm
ISBN 4-03-425390-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おばあちゃんのにわ 
資料名ヨミ オバアチャン ノ ニワ
内容紹介 ぼくのおばあちゃんは、もとはニワトリ小屋だった家にすんでいる。毎朝、お父さんの車でおばあちゃんの家にいくと、おばあちゃんは朝ごはんをつくってくれて…。言葉にたよらない2人の親密さを描いた絵本。
著者紹介 カナダの詩人。The Latner Writer's Trust Poetry Prizeを受賞。

(他の紹介)内容紹介 おなかの健康は、病気に対する知識や毎日の生活、子ども自身のセルフケアで支えられる面が大きい。まず自分のからだに関心をもつことが、自分のからだを大切にすることにつながる。アメリカでは『Know Your Body』、(自分のからだを知っておこう)、KYB運動が健康教育としてさかんだ。本書では、子どもに身近な『おなかの音』から、おなかが元気なときと、病気のときをわかりやすく説明した。
(他の紹介)著者紹介 山中 龍宏
 東京大学医学部医学科卒業。東京大学医学部小児科講師、焼津市立総合病院小児科科長、「こどもの城」小児保健部長を経て、1999年から横浜市で「緑園こどもクリニック」開設。2000年第10回日本外来小児科学会会長。日本小児科学会小児事故対策委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧田 栄子
 信州大学卒業。企業の研究室や育児雑誌の編集長を経て、数多くの小児科医を取材、そのネットワークにより、小児科学会でのワークショップなどを積極的に展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夏目 洋一郎
 法政大学工学部建築学科卒業後、設計事務所勤務を経て、イラストの世界に入る。子ども向けのものから、おとなのものまで幅広い分野のイラストで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。