検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

民子 

著者名 浅田 次郎/作
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 角川書店
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可778//0710188806
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可778//0810187898

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2001
778.8 778.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810228948
書誌種別 図書
著者名 浅田 次郎/作
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 角川書店
出版年月 2001.9
ページ数 59p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-853405-X
分類記号(9版) 778.8
分類記号(10版) 778.8
資料名 民子 
資料名ヨミ タミコ
内容紹介 民子が忘れられない。彼女は夜ごとチャブ台のかたわらに座って、一文にもならぬ私の原稿を読んでくれた。あの、日本中の猫好きを泣かせた浅田次郎原作のマルハペットフード創立50周年記念の猫缶CMが、ついに写真集に!
著者紹介 1951年東京都生まれ。95年「地下鉄に乗って」で吉川英治文学新人賞、97年「鉄道員」で直木賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 売れない作家の唯一の読者は、飼い猫の「民子」だった。ようやく原稿が売れ始めた頃、彼女は行方知れずになってしまう。作家が長編小説の仕上げにかかっていた寒い夜、民子はぼろぼろになって戻ってきた。ただひと言、作家に「おめでとう」というために―。浅田次郎自身の実話に基づき描かれた、映画のように切なくあたたかいフォト・ストーリーブック。
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京都生まれ。1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞受賞。動物、特に猫好きは有名で、本作『民子』は自身の体験から書かれたものである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。