検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

話しベタですが… (暮らしの文藝)

著者名 浅田 次郎/[ほか]著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/ハ/0118591536
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可914/ハ/0610593865
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可914/ハ/0710669748

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2018
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916681410
書誌種別 図書
著者名 浅田 次郎/[ほか]著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02693-0
分類記号(9版) 914.68
分類記号(10版) 914.68
資料名 話しベタですが… (暮らしの文藝)
資料名ヨミ ハナシベタ デスガ
叢書名 暮らしの文藝
内容紹介 どんな相手とも、歩調を合わせて話ができるようになりたいけれど…。人づきあいには、その人の哲学が表れる。高浜虚子、川上弘美、村上春樹、森鷗外など、古今の作家たちが「話す」ことについて綴ったエッセイ32篇を収録。
著者紹介 1951年東京生まれ。作家。「鉄道員」で直木賞、「壬生義士伝」で柴田錬三郎賞、「お腹召しませ」で中央公論文芸賞と司馬遼太郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 仕事の取引先。友だちの友だち。初対面の誰か。どんな相手とも、歩調を合わせて話ができるようになりたいけれど…人づきあいには、その人の哲学が表れる。苦手意識も笑いに変わる、珠玉のエッセイ32篇。
(他の紹介)目次 1 はじめまして、のハードル(他人に声をかける(穂村弘)
差別される人間(町田康)
近所のバーへ繰り出す(中川学) ほか)
2 会話はキャッチボール…?(気づかいのある人とは(安西水丸)
井戸端会議(星野博美)
お喋り競争(坂口安吾) ほか)
3 喋るばかりが能じゃない(無口なほうですか?(村上春樹)
言葉はできなくも 鼻はみごとにきく例(開高健)
失敗もわるくない(温又柔) ほか)


目次


内容細目

1 他人に声をかける   10-14
穂村 弘/著
2 差別される人間   15-21
町田 康/著
3 近所のバーへ繰り出す   22-27
中川 学/作
4 話下手の私   28-29
高浜 虚子/著
5 「あがり」の処方箋 緊張したら、まず深呼吸を。   コラム 1   30
6 タメ口コミュニケーション   31-36
辛酸 なめ子/著
7 ガール・シャイ挿話   37-40
牧野 信一/著
8 大きなかしの木   41-46
小川 未明/著
9 たばこと神様   47-55
片桐 はいり/著
10 心を伝えるお辞儀のきほん   コラム 2   56-57
11 ロンドンからの電話   58-67
高倉 健/著
12 気づかいのある人とは   70-73
安西 水丸/著
13 井戸端会議   74-82
星野 博美/著
14 お喋り競争   83-88
坂口 安吾/著
15 246号   89-92
川上 弘美/著
16 なぜ「全部愛してる」ではダメなのだろうか?   93-95
高橋 秀実/著
17 雑談かるた   コラム 3   96-97
18 ピンで語ろう   98-105
槇村 さとる/著
19 僕の孤独癖について   106-114
萩原 朔太郎/著
20 人前で話す   115-119
山口 瞳/著
21 どこに座るかでわかる人間関係の心理学   コラム 4   120-121
22 私はインタヴューが苦手かもしれない   122-125
堀井 和子/著
23 九月十月十一月   126-131
太宰 治/著
24 わからないぐらいがちょうどいい   132-134
最果 タヒ/著
25 言葉の力   135-141
池田 晶子/著
26 無口なほうですか?   144-146
村上 春樹/著
27 言葉はできなくも鼻はみごとにきく例   147-150
開高 健/著
28 失敗もわるくない   151-155
温 又柔/著
29 そのとき、頭の中では何が起きているの?緊張と脳内ホルモン   コラム 5   156-157
30 働く肉体が生み出す言葉   158-161
塩野 米松/著
31 動物を“仲間”と感じる瞬間   擬人化という認知様式   162-170
小林 朋道/著
32 会話は“間”がいのち   コラム 6   171
33 寡黙と饒舌   172-175
浅田 次郎/著
34 アタマはスローな方がいい!?   176-180
竹内 久美子/著
35 美しい声とは   181-184
三宮 麻由子/著
36 無言の言葉   185-187
白洲 正子/著
37 沈黙の世界   188-190
武者小路 実篤/著
38 混沌   191-197
森 鷗外/著
39 話しベタなあなたにおすすめのペット   コラム 7   198
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。