検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

抹茶碗をつくる 

著者名 陶工房編集部/編
著者名ヨミ セイブンドウ シンコウシャ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可751//0116514787

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
910.268 910.268
村上 春樹 アメリカ文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226818
書誌種別 図書
著者名 陶工房編集部/編
著者名ヨミ セイブンドウ シンコウシャ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2001.9
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-416-80118-1
分類記号(9版) 751
分類記号(10版) 751
資料名 抹茶碗をつくる 
資料名ヨミ マッチャワン オ ツクル
副書名 人気作家の秘技公開
副書名ヨミ ニンキ サッカ ノ ヒワザ コウカイ
内容紹介 辻清明、中里重利、伊勢崎淳、滝口喜兵爾、加藤幸兵衛ほか、陶芸人気作家による抹茶碗づくりのプロセスとそのコツを写真と解説でそれぞれわかりやすく紹介する。

(他の紹介)内容紹介 村上は、カーヴァーの日常性の理解を暴力の予兆として受け取った!?カーヴァー、チャンドラー、フィッツジェラルド、アーヴィング、オブライエン…アメリカ小説の受容を通して、村上文学の本質に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 都市の架空性を生きる・レイモンド・チャンドラー―『風の歌を聴け』の背景
第2章 反面教師としてのフィッツジェラルド―『ノルウェイの森』はなぜ深いか
第3章 記号としての暴力性・ジョン・アーヴィング―『羊をめぐる冒険』はどのように書かれたか
第4章 暴力性の由来―レイモンド・カーヴァーの受容
第5章 旅する村上春樹―『遠い太鼓』『やがて哀しき外国語』『辺境・近境』
第6章 暴力性を突破する・ティム・オブライエン再考―「5月の海岸線」から『約束された場所で』まで
終章 回帰する村上春樹―『スプートニクの恋人』と『神の子どもたちはみな踊る』
(他の紹介)著者紹介 吉田 春生
 1947年生まれ。大阪外国語大学ドイツ語科卒業。現在、鹿児島国際大学福祉社会学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。