蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
怒りたくて怒ってるわけちゃうのになぁ (MF comic essay)
|
著者名 |
きしもと たかひろ/著
|
著者名ヨミ |
キシモト タカヒロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 2010074165 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917000910 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
きしもと たかひろ/著
|
著者名ヨミ |
キシモト タカヒロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-680852-3 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
怒りたくて怒ってるわけちゃうのになぁ (MF comic essay) |
資料名ヨミ |
オコリタクテ オコッテル ワケ チャウノニナァ |
叢書名 |
MF comic essay |
副書名 |
子どもも大人もしんどくない子育て |
副書名ヨミ |
コドモ モ オトナ モ シンドクナイ コソダテ |
内容紹介 |
“子どものために”を大切にしているからこそ“しんどい”のかもしれない…。放課後児童支援員として、多くの小学生と時間を共に過ごした保育士が、子育てに関する「気づき」を、ひとつの視点として描いたコミックエッセイ。 |
著者紹介 |
学童保育所で小学生と過ごしてきた保育士。気づき・考えたことをSNSで発信。WEBメディア『grape』『CHANTO WEB』で連載執筆を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今リゾートとして最も注目を集めるアジアに注目し、パック旅行にはない自由でマイペースな旅を提案する、ユニークなアジア旅行記。インターネット世代のために、アジア旅行に超便利な選りすぐりの63サイトも収録。 |
(他の紹介)目次 |
自由への遊牧、モンゴル狂詩曲―モンゴル 無宗教人の聖地・死海・砂漠巡礼―イスラエル 灼熱のヤンゴン放心巡礼―ミャンマー 熱風に揺れるアオザイの誘惑―ベトナム 台湾的貧乏満漢全席―台湾 常夏のハイブリッド・カルチャー―マレーシア 忘れられた歓楽街―香港&マカオ エロス崇拝の極地へ―ブラジル ハーバーブリッジの空中散歩―オーストラリア |
(他の紹介)著者紹介 |
島田 雅彦 61年3月13日生まれ。作家。83年、東京外語大学在学中に『優しいサヨクのための嬉遊曲』でデビュー。84年『夢遊王国のための音楽』で野間文芸新人賞を、92年『彼岸先生』で泉鏡花文学賞を受賞。著書は『自由死刑』『彗星の住人』など多数。約50か国の海外渡航歴を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 治彦 61年4月23日生まれ。慶応大学商学部卒業。東京大学社会情報研究所教育部修了。経済評論家としてテレビやラジオで活躍。著書は『テリー&ハリーの日本再生計画ええじゃないか!』(テリー伊藤と共著)など。約30か国の海外渡航歴を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ