蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 391// | 0510495559 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917259395 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
赤井 照久/著
|
著者名ヨミ |
アカイ テルヒサ |
出版者 |
潮書房光人新社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7698-1714-7 |
分類記号(9版) |
391.2074 |
分類記号(10版) |
391.2074 |
資料名 |
撃墜王岩本徹三零戦空戦記 |
資料名ヨミ |
ゲキツイオウ イワモト テツゾウ ゼロセン クウセンキ |
副書名 |
二〇二機を撃墜した「虎徹」 |
副書名ヨミ |
ニヒャクニキ オ ゲキツイ シタ コテツ |
内容紹介 |
虎視眈々と高空から獲物を狙い、急降下で肉薄して屠る一撃必殺。つぎつぎと戦果をあげて米軍を震え上がらせた凄腕戦闘機搭乗員、岩本徹三。外柔内剛の人柄で列機から慕われた撃墜王の素顔と激闘の日々を綴る。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。米国アームストロング・カレッジ大学院経営学修士。文芸翻訳、ビジネス翻訳を経て、戦記ものを執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
野山にさきみだれる色とりどりの花たち。その姿は愛らしく、人の心をうつ。小さな花にまつわる神話や伝説が、世界のいろいろな国で、さまざまな民族に、古くから語りつがれてきた。この本では、世界中の民話や神話から、花にまつわる物語を集めて紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
サクラソウ―宝の城を開くカギ(ドイツ伝説) チューリップ―三つの愛の花(オランダ伝説) スミレ―三月のおくりもの(ヨーロッパ伝説) サクラ―コノハナサクヤヒメ(日本神話) スズラン―妖精たちのカップ(フランス伝説) ウメ―かおりはかくせない(日本昔話) ワスレナグサ―わたしを忘れないで!(ドイツ伝説) ニオイアラセイトウ―詩人のしるしになった花(スコットランド伝説) ハハコグサ―音吉とお母さん(日本昔話) アネモネ―女神とアドニス(ギリシア神話) ヒヤシンス―アポロンとヒアキュントス(ギリシア神話) タンポポ―消えた女の子(ヨーロッパ伝説) バラのとげ―ミツバチのしかえし(ギリシア神話) モモ―降参の白い花(中国伝説) パンジー天使の兄弟(ヨーロッパ昔話) |
(他の紹介)著者紹介 |
立原 えりか 東京生まれのてんびん座。O型。童話作家。童話集「人魚のくつ」でデビュー。最新作は「天人の橋」「天女のあかり」他。ジャスミン、ユリ、クチナシなど、香りのある花が好き。最近見つけたのはチュベローズだが、フラワーショップで売られているものはなぜか香りが薄い。南国で手にいれた花はどれも香りが高いのは気候のせいだろうか。北国の花は色も香りもつつましやかなのだとこの頃思う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) もと なおこ 大阪生まれのかに座。A型。連載コミックや本のさし絵などで活躍。単行本に「思い出の香茶」「レディーヴィクトリアン」「悠かなり愛し夢幻」など。英国のカントリーサイドとアンティークが好き。ヴィクトリア時代が舞台のミステリーを読むのが趣味。バラの花が好きで、バラもようの小物を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ