蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 0310729819 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917085668 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
「徳川家康と家臣団ゆかりの地と城めぐり」製作委員会/著
|
著者名ヨミ |
トクガワ イエヤス ト カシンダン ユカリ ノ チ ト シロメグリ セイサク イインカイ |
出版者 |
東京ニュース通信社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-530438-9 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
徳川家康と家臣団 (TOKYO NEWS BOOKS) |
資料名ヨミ |
トクガワ イエヤス ト カシンダン |
叢書名 |
TOKYO NEWS BOOKS |
副書名 |
ゆかりの地と城めぐり |
副書名ヨミ |
ユカリ ノ チ ト シロメグリ |
内容紹介 |
徳川家康とその家臣たちのゆかりの地を紹介する歴史紀行ガイドブック。“家康生誕の地”愛知県岡崎市、家康が青壮年期を過ごした静岡県浜松市など、15のエリアに分けて、名所旧跡を紹介する。データ:2022年11月現在。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大自然とたたかいながら、旅をつづけるパウ。ようやくお母さんのいるサーカスへたどりつくが、人間にみつかってしまう!アフリカのサバンナを舞台に、こぞうのパウが旅をする感動の冒険物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 裕一 東京都生まれ。絵本や童話を執筆するかたわら、大学講師勤務や、テレビ幼児番組の制作への参加、コミックの原作、舞台の脚本を手がけるなど、幅広く活躍。作品に「ごあいさつあそび」「あめあがり」「日曜日はなっちゃんちの犬」「キズだらけのりんご」など多数。あべ弘士さんと組んだ「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞を受賞。また同作品は、演劇集団円による舞台化で、’98年斎田喬戯曲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あべ 弘士 1948年、北海道生まれ。’72年より旭川市旭山動物園に勤務。動物の世話をするかたわら、絵本作家として活躍。’96年に動物園を退職した後は、活躍の場をさらに広げる。主な絵本の仕事に、「旭山動物園日誌」「どうぶつえんガイド」「どうぶつニュースの時間」「てんてんむし」「ライオンのよいいちにち」など。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞、「ゴリラにっき」で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ