検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もらってうれしい賞状&アイデアカード 

著者名 加藤 辰雄/著
著者名ヨミ カトウ タツオ
出版者 学陽書房
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可374//0310232863

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
学級経営 カット(図案)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810186087
書誌種別 図書
著者名 加藤 辰雄/著
著者名ヨミ カトウ タツオ
高野 まどか/著
出版者 学陽書房
出版年月 2001.2
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 4-313-64023-1
分類記号(9版) 374.12
分類記号(10版) 374.12
資料名 もらってうれしい賞状&アイデアカード 
資料名ヨミ モラッテ ウレシイ ショウジョウ アンド アイデア カード
副書名 総合学習対応版
副書名ヨミ ソウゴウ ガクシュウ タイオウバン
内容紹介 活躍や頑張りを認め、励まし、賞賛する意義のある賞状。今の子どもにも喜ばれる、賞状やカードのアイデアとその作り方を豊富に収録。99年あゆみ出版刊の総合学習対応版。
著者紹介 1951年愛知県生まれ。三重大学教育学部卒業。現在、名古屋市立堀田小学校教諭。

(他の紹介)内容紹介 本書には、賞状・プログラム表紙・かざりケイの三種類が掲載してあります。賞状は、賞状としてつかうだけでなく、担任や子どもの自己紹介カードとしてつかったり、転出する子どもへのメッセージカードとしてつかったり、子どもたちが「がんばること」「見てほしいこと」などをひと言書きそえて授業参観の案内状としてつかったりするなど、カードとしてもアイデアしだいでいろいろなつかい方ができるようなものにしました。プログラム表紙は、入学式、卒業式、音楽会、学芸会、学習発表会、作品展、展覧会、こどもまつり、運動会など行事に関するものを掲載しました。かざりケイは、入学式、卒業式、音楽会、作品展、学習発表会、こどもまつり、運動会など行事のプログラムに使用できるものを掲載しました。
(他の紹介)目次 賞状のつくり方例
本書のつかい方
もらってうれしい!賞状&アイデアカード
プログラム・案内状にもつかえるカード
プログラム・案内状にもつかえるかざりケイ
プログラム・案内状にもつかえる文字
子どもたちの気持ちにぴったりする詩・詞
総合学習にもつかえるカード・はがき・便せん
(他の紹介)著者紹介 高野 まどか
 東京に生まれ横浜に育つ。女子美術短期大学および専攻科卒業。幼児向けのイラストレーションやキャラクターデザインを中心にカード、シール、ペーパークラフトその他立体造形の企画立案など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。