蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ねこぶたニョッキのおつかい (こどものとも)
|
著者名 |
古山 浩一/さく
|
著者名ヨミ |
フルヤマ コウイチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 福音館月刊E/ネコ/ | 1420171348 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916712810 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古山 浩一/さく
|
著者名ヨミ |
フルヤマ コウイチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
19×27cm |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ねこぶたニョッキのおつかい (こどものとも) |
資料名ヨミ |
ネコブタ ニョッキ ノ オツカイ |
叢書名 |
こどものとも |
叢書名巻次 |
752号 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、明治期から現代にいたる歴史小説と時代小説の主要作品を選び出し、その内容と特色を解説したものである。「通史」「作品解説」「作家紹介」のほか、巻末に「年表」「参考文献」「索引」を付して、収録されている作家および作品が、歴史・時代小説のジャンルのなかでどのような位置にあるかを理解する縁とした。収録作品の総数は283編、作家数は130名にのぼる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大衆文学通史(明治〜大正―大衆文学の胎動 大正〜大戦前―動乱期の光と影 大戦後〜―大衆小説の多様化 ほか) 第2章 作品解説(出雲の阿国(有吉佐和子 1967) 和宮様御留(有吉佐和子 1977) 武家女夫録(安西篤子 1981) 島原大秘録(生田蝶介 1926) ほか) 第3章 作者紹介(有吉佐和子(1931〜1984) 安西篤子(1927〜) 生田蝶介(1889〜1976) 池波正太郎(1923〜1990) ほか) |
目次
内容細目
前のページへ