検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

図説漫画の歴史 (ふくろうの本)

著者名 清水 勲/著
著者名ヨミ シミズ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0115735110

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
726.101 726.101
漫画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095164
書誌種別 図書
著者名 清水 勲/著
著者名ヨミ シミズ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.7
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-72611-9
分類記号(9版) 726.101
分類記号(10版) 726.101
資料名 図説漫画の歴史 (ふくろうの本)
資料名ヨミ ズセツ マンガ ノ レキシ
叢書名 ふくろうの本
内容紹介 長い歴史の中で、日本の文化の象徴にまでなった漫画。江戸諷刺画からジャパニメーションまで、現代マンガのルーツを辿る200年のヒストリカル・ツアー。
著者紹介 1939年東京都生まれ。立教大学理学部卒業。日本漫画資料館館長。帝京平成大学情報学部教授。著書に「ビゴーが描いた明治の女たち」「サザエさんの正体」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸諷刺画から、ジャパニメーションまで、現代マンガのルーツを辿る。300年のヒストリカル・ツアー!!漫画表現史の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 明治・大正期近代漫画ジャーナリズムの確立
第2章 昭和前期太平洋戦争を挟んだ時代
第3章 昭和後期から平成時代現代漫画の成熟と世界展開


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。