蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ハムステッドの路地を歩けば
|
著者名 |
井形 慶子/著
|
著者名ヨミ |
イガタ ケイコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/イ/ | 0610523003 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/イ/ | 1910055316 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916239682 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井形 慶子/著
|
著者名ヨミ |
イガタ ケイコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-81520-0 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
ハムステッドの路地を歩けば |
資料名ヨミ |
ハムステッド ノ ロジ オ アルケバ |
副書名 |
節約しながら優雅に過ごすロンドン |
副書名ヨミ |
セツヤク シナガラ ユウガ ニ スゴス ロンドン |
内容紹介 |
ロンドン中心部の緑多きハムステッドに居を構えた、英国情報誌の編集長が綴る、ロンドン滞在みぎ・ひだり。心地よく過ごせるスポットをカラー図版で多数紹介する。 |
著者紹介 |
1959年長崎県生まれ。作家。28歳で出版社を興し、英国生活情報誌『ミスター・パートナー』を創刊。同誌編集長。著書に「東京吉祥寺田舎暮らし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんな元気な日本があった!永六輔による、日本人のための、永六輔の実録昭和史ものがたり。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 昭和10年まで(生き延びた活動弁士(昭和八年) ゲッベルスの「宣伝省」(昭和九年) ほか) 第2章 昭和11〜20年(ベルリン五輪の前畑ガンバレ(昭和十一年) 頬を切られた林長二郎(昭和十二年) ほか) 第3章 昭和21〜30年(疎開中学でのデビュー(昭和二十一年) バラックで鉱石ラジオ(昭和二十二年) ほか) 第4章 昭和31〜40年(「僕と結婚しなさい」(昭和三十一年) 嫌いな芸に逢ったことがない(昭和三十二年) ほか) 第5章 昭和41〜50年(魅力的だった竹中労のレポート(昭和四十一年) 泣きながら書いたシナリオ(昭和四十二年) ほか) 第6章 昭和51〜60年(僕の尺貫法復権運動(昭和五十一年) 今東光和尚の死(昭和五十二年) ほか) 第7章 昭和61年から(ビートたけしの殴り込み(昭和六十一年) 石原裕次郎の病状記者会見(昭和六十二年) ほか) |
目次
内容細目
前のページへ