蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
感染症の日本史 (文春新書)
|
著者名 |
磯田 道史/著
|
著者名ヨミ |
イソダ ミチフミ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 493// | 0410650543 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916883872 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
磯田 道史/著
|
著者名ヨミ |
イソダ ミチフミ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-661279-6 |
分類記号(9版) |
493.8 |
分類記号(10版) |
493.8 |
資料名 |
感染症の日本史 (文春新書) |
資料名ヨミ |
カンセンショウ ノ ニホンシ |
叢書名 |
文春新書 |
叢書名巻次 |
1279 |
内容紹介 |
歴史上、最も多くの命を奪ってきた脅威、パンデミック。一級の歴史家が、平安の史書、江戸の随筆、百年前の政治家や文豪の日記などから、日本人がいかにパンデミックと対峙してきたかを明らかにする。 |
著者紹介 |
1970年岡山県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。国際日本文化研究センター准教授。著書に「無私の日本人」「天災から日本史を読みなおす」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
リーチこと緒方理一は、変わり者の名医、甚助の孫で、英才教育を受けて手術までこなすスーパーキッド。超一流のその腕に美少女たちもハートを熱くするけれど、らぶにはニブーイこまったやつで、今日も医学雑誌を読みふける。「人体の中はミラクルワールドさ。」というユニークな少年の医者修業(と、恋愛修業)をコミカルにえがく、ゆかいで、ためになる(?)物語。 |
目次
内容細目
前のページへ