検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マザー・テレサのことばと人生 (心を強くする!ビジュアル伝記)

著者名 片柳 弘史/監修
著者名ヨミ カタヤナギ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可198//1220305278
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可198//1421004167

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
135.5 135.5
災害予防 安全教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917093705
書誌種別 図書
著者名 片柳 弘史/監修
著者名ヨミ カタヤナギ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.2
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-17671-9
分類記号(9版) 198.22
分類記号(10版) 198.22
資料名 マザー・テレサのことばと人生 (心を強くする!ビジュアル伝記)
資料名ヨミ マザー テレサ ノ コトバ ト ジンセイ
叢書名 心を強くする!ビジュアル伝記
叢書名巻次 03
内容紹介 わたしたちは、愛し合うために生まれてきたのです-。神への愛と貧しい人々に人生を捧げたマザー・テレサの17のことばとエピソードを紹介。クイズ、関連する人物や時代がわかる解説も収録。

(他の紹介)内容紹介 複雑な世界の現実を高解像度で捉え、人生をハックする、「現代思想」のパースペクティブ。物事を二項対立で捉えない。人生のリアリティはグレーゾーンに宿る。秩序の強化を警戒し、逸脱する人間の多様性を泳がせておく。権力は「下」からやってくる。搾取されている自分の力を、より自律的に用いる方法を考える。人間は過剰なエネルギーの解放と有限化の二重のドラマを生きている。無限の反省から抜け出し、個別の問題に有限に取り組む。大きな謎に悩むよりも、人生の世俗的な深さを生きる…現代思想の真髄をかつてない仕方で書き尽くした「入門書」の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 デリダ―概念の脱構築
第2章 ドゥルーズ―存在の脱構築
第3章 フーコー―社会の脱構築
第4章 現代思想の源流―ニーチェ、フロイト、マルクス
第5章 精神分析と現代思想―ラカン、ルジャンドル
第6章 現代思想のつくり方
第7章 ポスト・ポスト構造主義
付録 現代思想の読み方
(他の紹介)著者紹介 千葉 雅也
 1978年、栃木県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。専門は哲学・表象文化論。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。著書に『動きすぎてはいけない』(河出文庫、第四回紀伊國屋じんぶん大賞、第五回表象文化論学会賞)、『デッドライン』(新潮社、第四一回野間文芸新人賞)、『オーバーヒート』(新潮社、「オーバーヒート」第一六五回芥川賞候補、「マジックミラー」第四五回川端康成文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。