蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
和紙孔版画のすすめ
|
著者名 |
本間 吉郎/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ キチロウ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 737// | 0710226028 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810060886 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本間 吉郎/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ キチロウ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-5019-5 |
分類記号(9版) |
737 |
分類記号(10版) |
737 |
資料名 |
和紙孔版画のすすめ |
資料名ヨミ |
ワシ コウハンガ ノ ススメ |
副書名 |
手技の温もりが生きる風景 |
副書名ヨミ |
シュギ ノ ヌクモリ ガ イキル フウケイ |
内容紹介 |
薄い和紙の持つか弱さ、柔らかさ、優しさといった特性を生かす孔版画。小画面のモノクロ版画、美しい色彩のペーパースクリーン版画など、40年の歳月を費やし、心を込めて生み出した作品群と技法をまとめる。 |
著者紹介 |
1934年新潟県生まれ。新潟大学に学び、国学院大学第二文学部に学ぶも中退。諸々の職業体験と共に、孔版技術・レタリングを学ぶ。孔版画の発表個展を21回開催。 |
(他の紹介)内容紹介 |
和紙を用いた版材を使い、薄い和紙の持つか弱さ、柔らかさ、優しさのような特性を作品に生かし表現する。著者が40年の歳月を費やし、心をこめて生み出した作品群と技法をまとめた。 |
(他の紹介)目次 |
基礎知識と用具材料(孔版画のはじまり 孔版画とは ほか) 版を作る(原紙に孔をあける(作例1 「雲浮く」 作例2 「額あじさい」 ほか) 原紙の孔をうめる(作例4 「夏の終り」) 原紙に孔をあけてうめる(作例5 「お化粧」 作例6 「花たち」)) |
目次
内容細目
前のページへ