検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新邪馬台国論 (Parade Books)

著者名 坂本 光久/著
著者名ヨミ サカモト テルヒサ
出版者 パレード
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.2//0118789452

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
210.273 210.273
小林 秀雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916992152
書誌種別 図書
著者名 坂本 光久/著
著者名ヨミ サカモト テルヒサ
出版者 パレード
出版年月 2021.12
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-29617-8
分類記号(9版) 210.273
分類記号(10版) 210.273
資料名 新邪馬台国論 (Parade Books)
資料名ヨミ シン ヤマタイコクロン
叢書名 Parade Books
副書名 倭人伝の新解釈
副書名ヨミ ワジンデン ノ シンカイシャク
内容紹介 水行十日陸行一月の起点は帯方郡、伊都国はイト国ではなくイツ国で唐津、糸島は倭奴国…。これまでの書籍や論文を参考に、矛盾のない倭人伝の解釈により邪馬台国がどこにあったのかを明らかにする。
著者紹介 1945年熊本県生まれ。九州大学大学院修士課程修了。東ソー株式会社定年退職。

(他の紹介)内容紹介 出来事・潜在性とはなにか。比類なき批評の秘密にせまる強靱にして繊細な思考の跳躍。あらゆる小林秀雄像を打ち砕く気鋭の決定的論考。
(他の紹介)目次 批評―対象の質的分割
宿命と行動
自然の形をした歴史
「死」の潜在的出来事
ドストエフスキーの「生活」
イデアリスムとレアリスム
二つの癲癇
自然と精神病
線、色彩、絵画記号
セザンヌと二重化する「プラン」〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。