蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
笠原将弘和食屋のおかず汁101
|
著者名 |
笠原 将弘/著
|
著者名ヨミ |
カサハラ マサヒロ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1710134253 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915490603 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
笠原 将弘/著
|
著者名ヨミ |
カサハラ マサヒロ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-310787-7 |
分類記号(9版) |
596.21 |
分類記号(10版) |
596.21 |
資料名 |
笠原将弘和食屋のおかず汁101 |
資料名ヨミ |
カサハラ マサヒロ ワショクヤ ノ オカズジル ヒャクイチ |
内容紹介 |
予約がとれない和食店「賛否両論」店主の、具だくさんの汁ものレシピ集。和食はもちろん、洋風や中華、エスニック風のものまで、ユニークなアイディア満載のお椀を101種類紹介。 |
著者紹介 |
1972年東京生まれ。恵比寿に和食の店「賛否両論」を開く。和食ユニットTKK・板前修業倶楽部を結成。ソウルに日本料理店をプロデュースした。著書に「笠原将弘のかんたん和ごはん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼くして両親、兄弟すべてを失ったぼくには、自分の名前も生年月日もない。残るのは、フラッシュライトの点滅に一瞬浮き上がるような記憶の断片だけだ。それを秩序だてることも、いまとなっては、できない。3歳か4歳だったぼくの目の前で殺された男性は、どうやら父さんらしい。収容所でカチンカチンになったパンのかけらを手渡してくれた女性が母さんだったのかもしれない。自分のアイデンティティは何なのか。収容所での苛烈な日々の記憶だけが、ぼくの幼少期のすべてだ…。この世の地獄をピュアな心で見つめ、詩的に浄化された文章で描いたホロコースト文学の傑作。1996年度全米最優秀自叙伝賞受賞。1997年度ブック・オブ・ザ・イヤー賞(ワシントン・ホロコースト博物館)受賞。 |
(他の紹介)目次 |
到着 兄たち 犬小屋 パン 靴 新入り 骨 ヤンクル 遊び カローラ ねずみ 移送 隠れ処 嘘 疑い 女舎監 乞食の子 首斬り人 歴史の授業 |
目次
内容細目
前のページへ