検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

異常心理小説大全 

著者名 野崎 六助/著
著者名ヨミ ノザキ ロクスケ
出版者 早川書房
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可902//0115330177

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
902.3 902.3
推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710041206
書誌種別 図書
著者名 野崎 六助/著
著者名ヨミ ノザキ ロクスケ
出版者 早川書房
出版年月 1997.9
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208106-6
分類記号(9版) 902.3
分類記号(10版) 902.3
資料名 異常心理小説大全 
資料名ヨミ イジョウ シンリ ショウセツ タイゼン
内容紹介 ストーカー、多重人格、妄想、倒錯、シリアル・キラー…。世紀末を迎えた現代人の病んだ精神を映し出す鏡とも言える異常心理小説。そうした病理を考察しつつ、独自の視点で海外ミステリにおける異常心理小説を体系的に論じる。
著者紹介 1947年東京都生まれ。作家、文芸評論家。84年に「幻視するバリケード」でデビュー、文学・映画を対象に独自の批評活動を展開。著書に「北米探偵小説論」「複雑系ミステリを読む」など。

(他の紹介)内容紹介 ハードボイルド論の名著『北米探偵小説論』で知られる作家・評論家が、そうした現代社会の病理を考察しつつ、その独自の視点から、海外ミステリにおける異常心理小説を体系的に論じたのが本書。このジャンルの白眉とされるトマス・ハリスの『羊たちの沈黙』、50年代にすでにストーカーの側の心理を描いていたパトリシア・ハイスミスの『愛しすぎた男』、多重人格犯罪者を真正面から取材したダニエル・キイスの『24人のビリー・ミリガン』など、異常心理小説の名作・傑作を網羅。作家・作品別に紹介する画期的な評価&ブック・ガイドである。
(他の紹介)目次 1 多重人格ミステリ・ツアー
2 シリアル・キラーたちの肖像
3 異常心理小説ア・ラ・カルト


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。