蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
いえやちゅ!
|
著者名 |
丸山 誠司/作
|
著者名ヨミ |
マルヤマ サトシ |
出版者 |
絵本館
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/イ/ | 0120902747 |
○ |
2 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/イ/ | 0920352648 |
○ |
3 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/イ/ | 1022401382 |
○ |
4 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/イ/ | 1320208711 |
○ |
5 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/イエ/ | 1421017169 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クルマの最新メカニズム : この1…
鈴木 喜生/編著…
まえとうしろどんなくるま?5
こわせ もりやす…
トミカ超図鑑ハイパー
クルマのメカニズム : 「走る」「…
青山 元男/著
世界で働くくるま大図鑑
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
しらべてみよう!はたらくじどう車4
はたらくじどう車…
しらべてみよう!はたらくじどう車3
はたらくじどう車…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
損しない「クルマの買い方」大全
ワンソクTube…
まがりまーすとまりまーす
鎌田 歩/さく
間違いだらけのクルマ選…2025年版
島下 泰久/著
しらべてみよう!はたらくじどう車2
はたらくじどう車…
しらべてみよう!はたらくじどう車1
はたらくじどう車…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
トミカコレクション2025
EVの終焉とエネルギー利権の戦い …
深田 萌絵/著
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
トミカをさがせ! : トミカタウン…
自動車整備士になるには
広田 民郎/著
電気自動車は本当にエコなのか : …
ヘンリー・サンダ…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
トヨタの戦い、日本の未来。 : 生…
高田 敦史/著,…
知っておきたい75歳からの免許更新…
浦上 克哉/監修
軽バン生活 : 自作DIYで120…
軽バン生活/著
自動運転事故の責任は誰にあるのか …
岡本 満喜子/著
空飛ぶクルマ大研究 : しくみや技…
中野 冠/監修
わたし、また、旅に出た。
いとう みゆき/…
交通安全白書令和6年版
内閣府/編集
電気自動車のしくみ : 電気自動車…
森本 雅之/監修
はたらくくるまだいしゅうごう
自動車ができるまで
わたしと日産 : 巨大自動車産業の…
西川 廣人/著
なんのくるまにのるのかな?
小輪瀬 護安/さ…
トミカリミテッドヴィンテー…2024
すごいクルマ事典 : 満タン豆チシ…
横田 晃/監修,…
中国の自動車強国戦略 : なぜ世界…
李 志東/著
75歳を越えても安全運転できる運転…
朴 啓彰/著
はたらくくるま : 絵でみるみえ〜…
佐伯 英次/絵
移動困窮社会にならないために : …
鎌田 実/編著,…
薬害交通事故 : 免許返納を決める…
和田 秀樹/著
あかくんしゅうりやさんにいく
あんどう としひ…
きちんと知りたい!自動車EMC対策…
クライソン トロ…
100万キロ走ったセドリック : …
坪内 政美/著
じぶんでよめるくるまずかん
成美堂出版編集部…
トミカコレクション2024
交通事故損害賠償入門 : 加害者側…
松浦 裕介/著,…
世界のクルマクイズ図鑑 : これで…
間違いだらけのクルマ選…2024年版
島下 泰久/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917127303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
丸山 誠司/作
|
著者名ヨミ |
マルヤマ サトシ |
出版者 |
絵本館
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-87110-493-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
いえやちゅ! |
資料名ヨミ |
イエヤチュ |
内容紹介 |
孫の家光がやってきて、ほっぺに「いえや〜ちゅ!」とされて大喜びの家康。ところが次々と邪魔が入って、さあたいへん! おたぬきさまがぽんぽこ現れて…。「ノブーナガ」「ひでよーし」に続く武将絵本第3弾。 |
著者紹介 |
岐阜県大垣市生まれ。絵本に「にんじゃサンタ」「そうだソーダ」「ひでよーし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は交通事故の分析、環境問題との関わり、ハイテク交通システムの持つ落とし穴など、クルマの何が問題か、共存は可能なのかを、多様な視点から考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 もう一つの「交通安全白書」―子どもに何がもたらされたか 第2章 環境問題とクルマ社会 第3章 「西独型対策」と「次世代交通安全システム」 第4章 クルマが優しくなるために―自動車使用のパラダイム転換 |
目次
内容細目
前のページへ