検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

科学の考え方・学び方 (岩波ジュニア新書)

著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 岩波書店
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可404//YA0115050700
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可404//YA1420056440

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了
1996
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610029563
書誌種別 図書
著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 岩波書店
出版年月 1996.6
ページ数 5,209p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500272-2
分類記号(9版) 404
分類記号(10版) 404
資料名 科学の考え方・学び方 (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ カガク ノ カンガエカタ マナビカタ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 272

(他の紹介)内容紹介 “科学的に考える”とはどういうことだろうか。一線で活躍する宇宙物理学者が研究の方法、最新のサイエンス・トピックを紹介し、オウム騒動や薬害エイズなどの事件を読み解きながら、私たちの社会と科学の関係について考え、転回の時代に理科を学ぶ意義を若い人たちに向けて熱く語る。文科系の人も必読の本。
(他の紹介)目次 1 私にとっての科学
2 科学の考え方
3 科学はどのように生まれたのか
4 現代の科学と科学者を考える
5 二一世紀の科学と人間
6 未来を担う君たちへ
(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年、兵庫県に生まれる。京都大学理学部物理学科卒業。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授(理学博士)。宇宙論、銀河物理学を専攻し、宇宙や銀河の進化についての研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。