検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もっと読みたいおはなし絵本100 (別冊太陽)

著者名 鳥越 信/編
著者名ヨミ トリゴエ シン
出版者 平凡社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可019//1410017261

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.7 210.7
慰安婦 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810529693
書誌種別 図書
著者名 鳥越 信/編
著者名ヨミ トリゴエ シン
出版者 平凡社
出版年月 2005.12
ページ数 147p
大きさ 29cm
ISBN 4-582-92138-8
分類記号(9版) 019.53
分類記号(10版) 019.53
資料名 もっと読みたいおはなし絵本100 (別冊太陽)
資料名ヨミ モット ヨミタイ オハナシ エホン ヒャク
叢書名 別冊太陽
叢書名 日本のこころ
叢書名巻次 138
内容紹介 昔話、民話、童話、ロングセラーの絵本など、人々に愛されてきた「おはなし絵本」には、こころに深く残るストーリーの力がある。ぜひ読んでおきたい100冊のおはなし絵本の、イラストやあらすじ、解説などを収録する。
著者紹介 1929年兵庫県生まれ。早稲田大学教授、大阪国際児童文学館総括専門員、聖和大学大学院教授等を歴任。中京女子大学子ども文化研究所客員教授。著書に「小さな絵本美術館」など。

(他の紹介)内容紹介 戦争と性、民族差別、女性差別、日本軍の思想的特質など多くの問題領域にかかわる日本軍慰安婦制度の全体像を多角的な視点からはじめて解明した共同研究の成果。今日までの研究の到達点を示す。
(他の紹介)目次 第1章 日本軍慰安婦とはなにか
第2章 軍慰安婦制度の指揮命令系統
第3章 日本・台湾・朝鮮からの軍慰安婦の徴集
第4章 中国占領地における徴集と慰安所の展開
第5章 アジア太平洋戦争下の慰安所の展開
第6章 軍慰安所における生活実態
第7章 心身に残る傷
第8章 日本軍慰安婦制度の歴史的背景


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。