検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

巨鳥の影 

著者名 長岡 弘樹/著
著者名ヨミ ナガオカ ヒロキ
出版者 徳間書店
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ナ/0118769272
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ナ/0410656383
3 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ナ/2010066450 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6
日本-歴史-江戸時代
山本七平賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916959890
書誌種別 図書
著者名 長岡 弘樹/著
著者名ヨミ ナガオカ ヒロキ
出版者 徳間書店
出版年月 2021.7
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-865316-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 巨鳥の影 
資料名ヨミ キョチョウ ノ カゲ
内容紹介 盗難事件の容疑者を尋問中の刑事は、珍しい鳥の鳴き声を聞き…。表題作をはじめ、「鏡面の魚」「白いコウモリ」「見えない牙」ほか全8篇を収録。昆虫や動物など「いきもの」がからむミステリー。『読楽』掲載を単行本化。
著者紹介 1969年山形県生まれ。筑波大学卒業。小説推理新人賞、日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞。著書に「教場」など。

(他の紹介)内容紹介 社会の経済化が進んだ江戸中期の百年間。激動の時代の舵取りをした柳沢吉保、間部詮房、田沼意次らの軌跡を追い、これまで不当に貶められてきた「側用人の時代」に光を当てる。
(他の紹介)目次 1 元禄という転換期
2 側用人登場
3 綱吉政治の評価
4 家宣・家継と白石政治
5 八代吉宗の側用人政治
6 江戸社会の立て直し
7 田沼意次の時代


目次


内容細目

1 巨鳥の影   5-43
2 死んでもいい人なんて   45-75
3 水無月の蟻   77-111
4 巻き添え   113-146
5 鏡面の魚   147-174
6 白いコウモリ   175-203
7 見えない牙   205-231
8 再生の日   233-265
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。