検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

止まった時計 

著者名 松本 麗華/著
著者名ヨミ マツモト リカ
出版者 講談社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可169//1310301377

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916349667
書誌種別 図書
著者名 松本 麗華/著
著者名ヨミ マツモト リカ
出版者 講談社
出版年月 2015.3
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219480-8
分類記号(9版) 169.1
分類記号(10版) 169.1
資料名 止まった時計 
資料名ヨミ トマッタ トケイ
副書名 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記
副書名ヨミ アサハラ ショウコウ ノ サンジョ アーチャリー ノ シュキ
内容紹介 オウム真理教教祖・麻原彰晃の三女で「アーチャリー」と呼ばれた少女は、父母が逮捕され、ひとり教団に取り残された-。地下鉄サリン事件から20年。数奇な運命を辿った著者が、これまでの人生を明かす。
著者紹介 1983年生まれ。オウム真理教の教祖・麻原彰晃と松本知子の三女。文教大学に入学、心理学を学ぶ。心理カウンセラーの勉強を続けている。

(他の紹介)内容紹介 農作物をあらすサルを、つかまえたりしないで、人とサルの共存をはかりたいと願う人たちの、涙ぐましい10年間の実践記録です。
(他の紹介)目次 1 中島農園
2 サルの大群とシンポジウム
3 万田正治先生と恵理子さん
4 サルが花火におどろいた
5 あたらしいこころみ
6 ハイビスカスの花の出会い
7 アニマルセンサーとサル
8 屋久島の雨とカマキリ
9 サルもさるもの
10 ふりだしにもどって
11 サルを山にかえす
12 一九九四年・夏


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。