蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぶつくさモンクターレさん (わたしのえほん)
|
著者名 |
サトシン/作
|
著者名ヨミ |
サトシン |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブ/ | 0320463508 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ブツ/ | 1420460873 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バルバルさんもりへいく
乾 栄里子/文,…
バルバルさんとおさるさん
乾 栄里子/文,…
ともだちしりとり
乾 栄里子/文,…
はやくねないとたいへんだ! : お…
サトシン/作,中…
くまくまパンまつり
西村 敏雄/作
はばたいたフトン
サトシン/作,さ…
おつきさまのりんご
乾 栄里子/作,…
ヴィンセントさんのしごと
乾 栄里子/文,…
まめまき!まめまき!
西村 敏雄/さく
ラーメンがすきすぎて
サトシン/作,田…
どうぶつでんしゃ
西村 敏雄/作
てくてくとことこ : ゆびでとこと…
いしかわ こうじ…
ねむいねむい
西村 敏雄/作
のんびりマジマジ
乾 栄里子/文,…
アントンせんせいこまったときはおた…
西村 敏雄/作
トイレトイレ
西村 敏雄/作
てるてるぼうずさん
西村 敏雄/さく
あかちゃんがきた!
サトシン/作,松…
おんぶにだっこにかたぐるま
乾 栄里子/文,…
おすしがすきすぎて
サトシン/作,田…
おおきなかべがあったとさ
サトシン/文,広…
バルバルさんとおさるさん
乾 栄里子/文,…
バルバルさん きょうはこどもデー
乾 栄里子/文,…
またまたうそだあ!
サトシン/作,山…
かけだしたイス
サトシン/作,ド…
クリスマスかぞえうた
西村 敏雄/さく
パックンバーガーくん
乾 栄里子/文,…
もりのおふとん
西村 敏雄/さく
くまくまパン いちにちパンやさん
西村 敏雄/作
ヴィンセントさんのしごと
乾 栄里子/文,…
みんなありがとう
サトシン/作,北…
おばけのぺろぺろ
乾 栄里子/さく…
こんにちは、ばいばい
サトシン/作,北…
ふたごだよ
サトシン/さく,…
おとなからきみへ
サトシン/作,羽…
ねえねえパンダちゃん
西村 敏雄/さく
ももたろう
西村 敏雄/[作…
もりのおふとん
西村 敏雄/さく
ぼくがいちばん!すごいでしょ
サトシン/作,山…
わくわく!れっしゃでかぞくりょこう
サトシン/作,羽…
ふしぎなあおいふく
サトシン/さく,…
アントンせんせいあかちゃんです
西村 敏雄/作
ハロウィン!ハロウィン!
西村 敏雄/さく
ごめんなさい
サトシン/さく,…
サトシン訳 1曲でわかる!日本むか…
サトシン/作詞・…
バルバルさん : きょうはこどもデ…
乾 栄里子/文,…
マロンちゃん カレーつくってみよう…
西村 敏雄/作
だっておさるだもんもっと
サトシン/作,中…
おしりだよ
乾 栄里子/作,…
げたにばける
新美 南吉/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915591132 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
サトシン/作
|
著者名ヨミ |
サトシン |
|
西村 敏雄/絵 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-569-78159-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ぶつくさモンクターレさん (わたしのえほん) |
資料名ヨミ |
ブツクサ モンクターレ サン |
叢書名 |
わたしのえほん |
内容紹介 |
モンクターレさんは、いつでもどこでももんくばっかり。曲がっている道にぶつくさ、川があったらぶつくさ、洋服屋でもぶつくさ。町中のあらゆることにもんくを言って、家に帰ると…? |
著者紹介 |
1962年新潟県生まれ。絵本作家。作品に「うんこ!」「おれたちはパンダじゃない」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ユダヤの少女エステル、パレスチナの少女ネジュマ―二人の少女を主人公に、第二次大戦以来の両民族の苦難と遍歴を、自らの少年期の体験を交えて、透明感あふれる言葉で綴る長編小説。 |
目次
内容細目
前のページへ