検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

天才IT相オードリー・タンの母に聴く、子どもを伸ばす接し方 

著者名 李 雅卿/著
著者名ヨミ リー ヤーチン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可371//0118767581
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可371//0410655757
3 こども図書一般こども開架在庫 帯出可371//1410312126

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
371.5 371.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916951513
書誌種別 図書
著者名 李 雅卿/著
著者名ヨミ リー ヤーチン
岩瀬 和恵/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-111207-6
分類記号(9版) 371.5
分類記号(10版) 371.5
資料名 天才IT相オードリー・タンの母に聴く、子どもを伸ばす接し方 
資料名ヨミ テンサイ アイティーショウ オードリー タン ノ ハハ ニ キク コドモ オ ノバス セッシカタ
内容紹介 うちの子どもは友達に好かれていない? どうして勉強しないといけないの? 台湾IT相オードリー・タンの母で、子育てと学校作りに格闘した教育者が、親・教師・子どもの49の質問に答える。
著者紹介 1954年台湾生まれ。ジャーナリスト、社会運動家を経て、種子学苑を創立。台湾の教育改革に取り組む。

(他の紹介)内容紹介 親・教師・子どもの49の質問に答えます!オードリー・タンの母が語る、子どものために大人ができること。
(他の紹介)目次 第1章 親も、教師も、悩んでいる
第2章 なんのために勉強するの?
第3章 「理想の教師」なんて、ほんとうにいるの?
第4章 悪いと思ってないわけじゃないけれど
第5章 うちの子はどうしてダメなの?
第6章 「いい子」の傷は、深い
第7章 変えたい!でも変えられない!
第8章 「親」の戸惑い
番外篇 N高から、李先生への質問
(他の紹介)著者紹介 李 雅卿
 1954年中華民国(台湾)生まれ。自らの子育てやジャーナリスト、社会運動家としての経験から、94年種子学苑を創立。台湾の教育改革に取り組んだ。主宰した台北市の自主学習実験計画(中高一貫教育)は、ユネスコの研究者に「アジア最高のオルタナティブ教育」の一つと評された。夫はジャーナリストの唐光華。長子は台湾IT相のオードリー・タン、次子は自主学習を広める活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩瀬 和恵
 東京外国語大学外国語学部東アジア課程中国語専攻卒、台湾輔仁大学異文化コミュニケーション研究科翻訳学修士課程修了。台湾企業の社内通訳・翻訳者を経て、現在はフリーランス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。