検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

五つの感覚 (Planetary classics)

著者名 F・ゴンサレス=クルッシ/著
著者名ヨミ ゴンザレス・クルッシ フランク
出版者 工作舎
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可491.3/17/0110837317

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
感覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310054765
書誌種別 図書
著者名 F・ゴンサレス=クルッシ/著
著者名ヨミ ゴンザレス・クルッシ フランク
野村 美紀子/訳
出版者 工作舎
出版年月 1993.10
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-87502-224-7
分類記号(9版) 491.37
分類記号(10版) 491.37
資料名 五つの感覚 (Planetary classics)
資料名ヨミ イツツ ノ カンカク
叢書名 Planetary classics
副書名 イタロ・カルヴィーノ追想
副書名ヨミ イタロ カルヴィーノ ツイソウ
内容紹介 胎児の感じる痛み、黒い電話の想い出、ロラン・バルトの東洋の眼、トウガラシソースが大好物だった父親など、幅広い知識によって「科学」と「ヒューマニズム」をつなぐ5編のエッセイ。
著者紹介 1936年メキシコ生まれ。メキシコ国立大学で医学博士号取得後、78年からノースウエスタン大学病理学教授。著書に「解剖学者のノート」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、人間の五感をテーマにしたエッセイ。胎児も痛みを感じるという話に始まり、自らに桎梏の鞭を与える修業者の話、電話にまつわる少年時代の想い出、聖人の放つ芳香の話、露出症と窃視症について、トウガラシソースが大好物だった父親の話などが次々と展開。
(他の紹介)目次 触覚(痛覚の不思議
痛みを求める
触覚が感じること)
聴覚(黒い電話の思い出)
嗅覚(彫像に命を与えるコンディヤック
よい匂いとよい人の匂いについて
悪臭について
喚起的でエロティックな匂い)
視覚(眼の周囲にあるもの
魅入る眼
魅入る眼の病理
盲目の物乞いの想い出)
味覚(トウガラシを食べる人の想い出)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。