蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新・みぢかなくらしと地方行政 第2期2
|
著者名 |
松田 博康/監修
|
著者名ヨミ |
マツダ ヒロヤス |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 0320452451 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 0420337925 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 0920263365 |
○ |
4 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 1120070295 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 1420121871 |
○ |
6 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 1620072494 |
○ |
7 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 1720112752 |
○ |
8 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 1820025847 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gauguin Eugène Henri Paul
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910132524 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松田 博康/監修
|
著者名ヨミ |
マツダ ヒロヤス |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86057-351-5 |
分類記号(9版) |
318.08 |
分類記号(10版) |
318.08 |
資料名 |
新・みぢかなくらしと地方行政 第2期2 |
資料名ヨミ |
シン ミジカ ナ クラシ ト チホウ ギョウセイ |
副書名 |
写真でわかる小学生の社会科見学 |
副書名ヨミ |
シャシン デ ワカル ショウガクセイ ノ シャカイカ ケンガク |
巻号 |
第2期2 |
各巻書名 |
動物園 |
各巻書名ヨミ |
ドウブツエン |
内容紹介 |
わたしたちの身近なくらしと深いかかわりを持つ地方行政の施設などについて学ぶシリーズ。豊富な写真でわかりやすく解説する。第2期2では動物園を取り上げる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
琉球王国の実態を、歴史と文化、宗教や民俗など多面的に解明し、琉球と日本本土、東アジアの関係を探る。 |
(他の紹介)目次 |
シンポジウム開催にあたって 問題提起―アジアの中の琉球を見る 1 講演(文化の道・琉球弧 南海王国の夢 東アジアの朝貢貿易と琉球大交易時代 東アジアの海に花開いた琉球文化 祈りの系譜 東アジアの中の琉球) 2 討論(琉球王国の誕生と形成 東アジアの中の琉球) |
目次
内容細目
前のページへ