検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぼくの色、見つけた! (講談社・文学の扉)

著者名 志津 栄子/作
著者名ヨミ シズ エイコ
出版者 講談社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室貸出中 帯出可913/ボ/0120905070 ×
2 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可913/ボ/1421043819 ×
3 宮城図書児童分館開架貸出中 帯出可913/ボ/1620219954 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
007.63 007.63
ソフトウェア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910007433
書誌種別 図書
著者名 上地 ちづ子/文
著者名ヨミ カミチ チズコ
出版者 講談社
出版年月 1988
ページ数 36P
大きさ 28
ISBN 4-06-194264-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ミッキ-の巨人たいじ (ディズニー名作童話館 14)
資料名ヨミ ミツキー ノ キヨジン タイジ
叢書名 ディズニー名作童話館 14

(他の紹介)内容紹介 コンピュータはハードウェアとソフトウェアからなるが、後者の占める比重はますます大きくなっている。ソフトウェアとはいったい何なのか。どのように作られ、どう使われるのか。知的財産権をいかに考えるのか。プログラム開発の最前線で活躍してきた著者が、多彩な話題を取り上げソフトウェアの世界に案内し、文化との関わりを考える。
(他の紹介)目次 1 ソフトウェアとは何か(コンピュータについて
プログラム内蔵方式計算機
プログラム=データ
プログラミング言語)
2 どのように作られ、使われるか(ソフトウェアの分類
プログラマ
どのように作るか
どのように使うか)
3 試練の中のソフトウェア(権利保護を考える
ソフトウェアのハード化)
4 ソフトウェアと人間の文化(気楽なプログラミング
文化的ソフトウェア)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。