蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 0320116957 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 1022137705 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 0120438825 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 1520394816 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浅田 次郎 但馬 一憲 森 清 講談社文芸図書第二出版部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810027920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジェラルディン・マコーリアン/作
|
著者名ヨミ |
マコーリン ジェラルディン |
|
金原 瑞人/訳 |
|
佐竹 美保/絵 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-540420-9 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
不思議を売る男 |
資料名ヨミ |
フシギ オ ウル オトコ |
内容紹介 |
エイルサが図書館で出会った男は、その翌日からエイルサの母親の古道具店ではたらくことになった。まことしやかにそれぞれの古道具の由来を客に語るその謎の男の話に、客同様エイルサ親子もひきこまれていく…。 |
著者紹介 |
1951年イギリス生まれ。出版社勤務の後、作家に。邦訳書に「リトル・エンジェル」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
名著『黒船前後の世界』『イギリスとアジア』などにより、世界史的視点で近代日本の幕開けを描いた気鋭の東洋史学者が、『文明の三角錐』理論をもって近現代150年を文明史的に分析、今後の指針を提示した書き下ろし文明論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文明の現在 第2章 国際社会と日本 第3章 二十世紀―戦争から平和経済へ 第4章 日本の都市 第5章 近三十年史 対談 地球時代の文明を読む |
目次
内容細目
前のページへ