検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新編狂言のことだま 

著者名 山本 東次郎/著
著者名ヨミ ヤマモト トウジロウ
出版者 クレス出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可773//1910329893

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
316.8 316.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917080950
書誌種別 図書
著者名 山本 東次郎/著
著者名ヨミ ヤマモト トウジロウ
出版者 クレス出版
出版年月 2022.12
ページ数 290p
大きさ 22cm
ISBN 4-86670-103-5
分類記号(9版) 773.9
分類記号(10版) 773.9
資料名 新編狂言のことだま 
資料名ヨミ シンペン キョウゲン ノ コトダマ
副書名 日本の心再発見
副書名ヨミ ニホン ノ ココロ サイハッケン
内容紹介 選び抜かれ磨き上げられ、少な少なに用いられる狂言の科白。その背景には深い人間の心理がある。伝統を背負い、繫ぐという宿命の中で昭和・平成・令和を生きて来た東次郎が思いと知見を綴る。
著者紹介 大蔵流狂言方。三世東次郎の長男。昭和17年「痿痺」のシテで初舞台。47年四世東次郎を襲名。重要無形文化財各個指定保持者(人間国宝)。文化功労者。一般財団法人杉並能楽堂代表理事。

(他の紹介)目次 第1章 奴隷商人の出現
第2章 大規模な黒人売買の開始
第3章 アフリカへの道
第4章 恐ろしい航海
第5章 プランテーションでの苛酷な労働
第6章 自由を求めて
第7章 勝利後の苦悩
資料篇(黒人革命の成果
恐るべき証言と告白
文学に表れた奴隷像
黒人法の制定
奴隷制度の廃止
最後の奴隷商人
アメリカ合衆国における「人種問題」
「黒人」についての神話と嘘
映画に見る黒人像
ジャズ―悲劇の歴史が生んだ黒人の音楽)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。