検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近代作家研究叢書 67

著者名 吉田 精一/監修
著者名ヨミ ヨシダ セイイチ
出版者 日本図書センター
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0110609575

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
375.9 375.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210004743
書誌種別 図書
著者名 吉田 精一/監修
著者名ヨミ ヨシダ セイイチ
出版者 日本図書センター
出版年月 1989.10
ページ数 488,11p 図版6枚
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-9014-6
分類記号(9版) 910.26
分類記号(10版) 910.26
資料名 近代作家研究叢書 61
資料名ヨミ キンダイ サッカ ケンキュウ ソウショ
巻号 61
各巻書名 石川啄木
各巻書名ヨミ イシカワ タクボク

(他の紹介)内容紹介 「ジェンナーがわが子に最初の牛痘接種実験をした」、この有名なエピソードは国定教科書が広めた誤解だった―。長く教科書研究の第一線にある著者が、明治維新から敗戦直後の「墨ぬり教科書」まで、日本近代の初等教科書にまつわる様々な事実を紹介し、問題点を指摘する。
(他の紹介)目次 江戸時代の初等教育
近代教育の揺籃期
教育勅語体制下の教科書
国定教科書の時代
教科書教材の時代相
敗戦と「墨ぬり」教科書


目次


内容細目

1 大衆作家・世に出るまで
2 人と生活
3 作家訪問記
4 一問一答録
5 大正昭和文壇闘争史
6 女流作家・世に出るまで
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。