蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ハ/ | 0720397140 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916256625 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ポール・ギャリコ/著
|
著者名ヨミ |
ギャリコ ポール |
|
東江 一紀/訳 |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8354-5052-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ハイラム・ホリデーの大冒険 下 |
資料名ヨミ |
ハイラム ホリデー ノ ダイボウケン |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
ベルリンでナチスと大立ち回りを演じ、自身も歴史の大きな渦に巻き込まれていくハイラム・ホリデー。国外通信員に昇格したホリデーは、ウィーン、ローマへ赴く。第二次世界大戦前夜のヨーロッパを舞台にした冒険物語。 |
著者紹介 |
1897〜1976年。ニューヨーク生まれ。コロンビア大学卒業。作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「がん=死」ではない。がんの正体、医者選び、治療法の選択など…がん患者と向き合ってきた精神科医が教える、がんとの向き合い方。正しく知れば、怖くない。がんと正しく向き合う47の心構え。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 治療の道はずっと続いています 第1章 まず、がんについてちゃんと知る(「がん=死」という思い込みに振り回されないように 「今どきのがん」を知って、情報をアップデートする ほか) 第2章 納得のいく治療計画を立てる(医師におまかせではなく、患者が積極的にかかわる医療へ 病院や医者の情報を集める ほか) 第3章 生活を見直し、免疫力を高める(誰でも必ず、がんになったことを受け入れられる時が来る 落ち込んだ気持ちを立て直すことも大切 ほか) 第4章 人生と生き方を見直す(がんになった意味を考える がんによって、本当に大切なものがわかる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 隆 保坂サイコオンコロジー・クリニック院長、聖路加国際病院・診療教育アドバイザー。1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。90年より2年間、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)へ留学。東海大学医学部教授を経て、2010年、聖路加国際病院で精神腫瘍科を開設し、がん患者の心のケアに当たる。2017年、聖路加国際病院を定年退職し、保坂サイコオンコロジー・クリニックを開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ