検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中国文学この百年 (新潮選書)

著者名 藤井 省三/著
著者名ヨミ フジイ ショウゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可920//0110475423

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110016720
書誌種別 図書
著者名 藤井 省三/著
著者名ヨミ フジイ ショウゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1991.2
ページ数 218,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600395-3
分類記号(9版) 920.2
分類記号(10版) 920.2
資料名 中国文学この百年 (新潮選書)
資料名ヨミ チュウゴク ブンガク コノ ヒャクネン
叢書名 新潮選書

(他の紹介)内容紹介 20世紀初頭、魯迅に始まり、80年代に登場した新世代作家にいたるまで、中国知識人は嵐のような時代の中で作品を生み、試練に耐え、共和国建設を夢見てきた。老舎、巴金から王蒙、鄭義や北島、莫言、ザシダワなど、中国文学一世紀の収穫を明晰に論じる待望の書。
(他の紹介)目次 第1部 百年の回顧
第2部 文学者とその時代(智識階級の再生―五・四運動70周年
盲詩人の予見―エロシェンコ
人力車の北京―老舎
旗袍の上海―茅盾『子夜』
共和国の興亡と文学―巴金・柏楊
ノヴェルとしての『古代服飾研究』―沈従文
日米関係としての中国文学―林語堂
魔都の無名氏―羅信耀と『北京風俗大全』
ロマンスは東西文明論―張愛玲の上海・香港
国家論としての恋愛小説―銭樹理と馮驥才
少年ボルシェビキと美しき共和国―王蒙
食うべき小説―傷痕文学から阿城へ
ある抵抗詩人―北島
再興智識階級のイデオローグ―劉再復
美麗島の愛と性―女流作家李昴
「大東亜共栄圏」の後日譚―李双沢
失われたチベット―ザシダワ
驚異的なる中国農村―鄭義『古井戸』と莫言『赤い高梁一族』を読む)
第3部 魯迅の読み方、読まれ方(“真犯人”を探せ―魯迅「故郷」のミステリー
消えた魯迅日記
魯迅と蕗谷虹児―イノセンスの系譜
魯迅と『版芸術』誌―戦争版画をめぐって
魯迅はターザン映画が大好き)
第4部 日本と中国(特集号の中国イメージ―大正末年『改造』「現代支那号」
中国、砕ける―開高健と老舎の死
巨大な闇としての中国農村)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。