蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
なりきり訳枕草子
|
著者名 |
清少納言/著
|
著者名ヨミ |
セイ ショウナゴン |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914// | 1310295934 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916970677 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清少納言/著
|
著者名ヨミ |
セイ ショウナゴン |
|
八條 忠基/訳 |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-473-04480-8 |
分類記号(9版) |
914.3 |
分類記号(10版) |
914.3 |
資料名 |
なりきり訳枕草子 |
資料名ヨミ |
ナリキリヤク マクラノソウシ |
副書名 |
平安の衣食住を知れば古典がわかる |
副書名ヨミ |
ヘイアン ノ イショクジュウ オ シレバ コテン ガ ワカル |
内容紹介 |
平安のブログとも呼べる「枕草子」の、千年のギャップを埋める新訳。清少納言になりきった現代語訳と、当時の衣食住や政治に関する豆知識で、まるでタイムスリップしたみたいに読める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
難しい古典文法はいったん忘れましょう!平安と現代、千年のギャップを埋めてくれる新訳。 |
(他の紹介)目次 |
春っていえば…―「春は、曙」 お気に入りの季節―「頃は、正月」 お正月のこと―「正月一日は」 賀茂の祭り―「四月、祭の頃いとをかし」 僧侶って大変よね―「思はむ子を法師に」 女の生き方―「生ひ先なく、まめやかに」 がっかり、残念なもの―「すさまじきもの」 憎たらしいもの―「にくきもの」 ドキドキする状況―「心ときめきするもの」 気持ちがスカッとするもの―「心ゆくもの」〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
八條 忠基 綺陽装束研究所主宰。「有職故実」の研究・普及のため、古典文献の読解研究や装束の再現、執筆、監修など多岐にわたる活動を行う。また全国の大学・図書館・神社等での講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ