蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
夜明けのはざま
|
著者名 |
町田 そのこ/著
|
著者名ヨミ |
マチダ ソノコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/マ/ | 0118914977 |
× |
2 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/マ/ | 0610625758 |
○ |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/マ/ | 0710715582 |
× |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/マ/ | 1012492383 |
× |
5 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/マ/ | 1610236497 |
× |
6 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/マ/ | 1710286129 |
○ |
7 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/マ/ | 1910336856 |
× |
8 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/マ/ | 2010179592 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モーツァルト ニコラウス・アーノンクール ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917152412 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
町田 そのこ/著
|
著者名ヨミ |
マチダ ソノコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
362p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-17980-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
夜明けのはざま |
資料名ヨミ |
ヨアケ ノ ハザマ |
内容紹介 |
地方都市の寂れた町にある葬儀社「芥子実庵」。親友の自死の知らせを受けた葬祭ディレクター、元夫の恋人の葬儀を手伝う花屋…。死を見つめることで、自分らしさと生への葛藤と決意を描く。『季刊asta』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
「カメルーンの青い魚」で女による女のためのR-18文学賞大賞を受賞し、同作を含む「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」でデビュー。「52ヘルツのクジラたち」で本屋大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代詩歌の精華、昭和詩歌集。歌人、俳人、詩人二百余人の代表作。 |
(他の紹介)目次 |
昭和短歌集(会津八一集 川田順集 斎藤茂吉集 前田夕暮集 北原白秋集 土岐善磨集 釈迢空集 土屋文明集 結城哀草果集 明石海人集 五味保義集 吉田正俊集 吉野秀雄集 ほか) 昭和俳句集(種田山頭火集 前田普羅集 富安風生集 飯田蛇笏集 松村蒼石集 久保田万太郎集 杉田久女集 山口青邨集 水原秋桜子集 高野素十集 川端茅舎集 長谷川双魚集 橋本多佳子集 阿波野青畝集 三橋鷹女集 永田耕衣集 ほか) 昭和詩集(高村光太郎集 北原白秋集 萩原朔太郎集 室生犀星集 堀口大学集 高橋元吉集 西脇順三郎集 田中冬二集 金子光晴集 宮沢賢治集 壷井繁治集 八木重吉集 安西冬衛集 吉田一穂集 丸山薫集 北川冬彦集 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ