検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ドストエフスキーの天使たち 

著者名 高橋 康雄/著
著者名ヨミ タカハシ ヤスオ
出版者 大和書房
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可980//0110207818

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
980.2 980.2
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910013017
書誌種別 図書
著者名 高橋 康雄/著
著者名ヨミ タカハシ ヤスオ
出版者 大和書房
出版年月 1989.3
ページ数 370p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-72031-6
分類記号(9版) 980.2
分類記号(10版) 980.2
資料名 ドストエフスキーの天使たち 
資料名ヨミ ドストエフスキー ノ テンシタチ

(他の紹介)内容紹介 ドストエフスキーにとって子どもとは一体、何であったか?この極めて読者の想像力を刺激するテーマである未踏の領野に果敢に分け入り、作品の「幼児性」を読み解く気鋭の書き下し評論。
(他の紹介)目次 1 黄金の幼年時代―『貧しき人びと』
2 虐待される子供たち―『虐げられた人びと』
3 故郷喪失の子供たち―『罪と罰』
4 子供らしさと子供の挿話―『自痴』
5 子供じみた反転の世界―『悪霊』
6 偶然の家族―『未成年』
7 少年の夢と現実―「キリストのヨルカに召されし少年」
8 なぜ学校より街がいいか―「子供の生活を描いたアネクドート」
9 聖なる思い出―ドストエフスキー トルスイトの『幼年時代』『少年時代』を読む
10 子供の頃の思い出―『カラマーゾフの兄弟』


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。