検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

叢書日本人論 27

著者名 南 博/監修
著者名ヨミ ミナミ ヒロシ
出版者 大空社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可081//0115167157

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
983 983
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich 罪と罰
読売文学賞評論・伝記賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710004646
書誌種別 図書
著者名 南 博/監修
著者名ヨミ ミナミ ヒロシ
出版者 大空社
出版年月 1997.1
ページ数 178,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-7568-0297-4
分類記号(9版) 081
分類記号(10版) 081
資料名 叢書日本人論 27
資料名ヨミ ソウショ ニホンジンロン
巻号 27
各巻書名 国民性の上より観たる鏡の話
各巻書名ヨミ コクミンセイ ノ ウエ ヨリ ミタル カガミ ノ ハナシ
内容紹介 鏡背に描かれた動植物・風景等の模様を通して日本人の嗜好・国民性を考察。外来の意匠も同化して新形式を生み出す特性に注目している。人文社 大正3年刊の復刻。

(他の紹介)内容紹介 ドストエフスキーを本格的に愉しむために。目立たぬところに仕掛けられた洒落、笑い、語呂合せ、言葉の多義性の遊び、パロディ精神。スリリングに種明かしする作品の舞台裏。
(他の紹介)目次 「謎とき」とは?
精巧なからくり装置
666の秘密
パロディとダブル・イメージ
ペテルブルグは地獄の都市
ロジオン・ラスコーリニコフ=割崎英雄
「ノアの方舟」の行方
「罰」とは何か
ロシアの魔女
性の生贄
ソーニャの愛と肉体
万人が滅び去る夢
人間と神と祈り
13の数と「復活」神話


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。