検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Newton

巻号名 2023-1:第43巻第1号:498号
刊行情報:通番 00498
刊行情報:巻号 0043-0001
刊行情報:発行日 20230107
出版者 ニュートンプレス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999920180779
巻号名 2023-1:第43巻第1号:498号
刊行情報:通番 00498
刊行情報:巻号 0043-0001
刊行情報:発行日 20230107
特集記事 スマホと脳の最新科学



目次

1 特集 Newton Special ページ:58
1 スマホと脳の最新科学
高橋英彦‖監修
西村尚子‖執筆
尾崎太一‖執筆
2 「無限」をめぐる不思議な数学 ページ:34
小山信也‖監修
山田久美‖執筆
3 空から見る世界の都市 ページ:44
中島直人‖監修
加藤まどみ‖執筆
4 プレートで読み解く世界の巨大地震 ページ:90
加藤愛太郎‖監修
福田伊佐央‖執筆
5 未来の宇宙ステーション ページ:100
柳川孝二‖監修
荒舩良孝‖執筆
6 第2特集 Newton Special ページ:14
1 死をめぐる生物学
小林武彦‖監修
前田武‖執筆
7 脳をおそう免疫の暴走 ページ:112
山村隆‖監修
森久美子‖執筆
8 Nature View ページ:122
1 危機に瀕するアジアの野生動物
松林尚志‖監修
薬袋摩耶‖執筆
9 読者が選ぶベストオブNewton ページ:4
10 FOCUS
1 クォークの性質は重力波で検証できる ページ:5
2 がん細胞のそばで植物毒を現地合成
3 イプシロンロケット打ち上げ失敗
4 乱されていた天の川銀河の円盤 ページ:6
5 原子時計の限界を量子もつれで突破
6 人類最古の外科手術
7 ハチをまねた建築ドローン ページ:7
8 ヒト細胞由来の脳組織をラットに移植
9 恐竜を絶滅させた巨大津波を再現
11 FOCUS Plus
1 惑星科学 史上初の「惑星防衛」実験に成功 ページ:10
吉川真‖協力
小熊みどり‖執筆
12 Super Vision ページ:12
1 JWSTがとらえた太陽系の惑星
田村元秀‖監修
中野太郎‖執筆
13 星ごよみ ページ:135
1 12月の星ごよみ
14 Newton Information ページ:138
15 協力者略歴 ページ:140
16 LETTERS ページ:141
17 次号予告 ページ:142
18 編集後記 ページ:144

内容細目

1 スマホと脳の最新科学
2 死の生物学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。