検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

レモンをお金にかえる法 “経済学入門”の巻

著者名 ルイズ・アームストロング/ぶん
著者名ヨミ アームストロング ルーイス
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可331//0320430853
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可331//YA1420481804
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可331//1720307576

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810495283
書誌種別 図書
著者名 ルイズ・アームストロング/ぶん
著者名ヨミ アームストロング ルーイス
ビル・バッソ/え
佐和 隆光/やく
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.5
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 4-309-24341-X
分類記号(9版) 331
分類記号(10版) 331
資料名 レモンをお金にかえる法 “経済学入門”の巻
資料名ヨミ レモン オ オカネ ニ カエル ホウ
巻号 “経済学入門”の巻
内容紹介 レモネードの売店を舞台に、こっけいなようで的確なテキストと痛快きわまる絵のドッキングで、経済学と私企業の重要な課題が学びとれる絵本。さあ、たのしい「べんきょう」のはじまり、はじまり! 82年刊の新装版。
著者紹介 ニューヨーク市生まれ。ハンター大学付属高校などいくつかの学校に通った後、パリで音楽を学ぶ。週末にツアーガイドをしながら、広告のコピーライターとして活躍。

(他の紹介)内容紹介 レモネードの売店から、一歩もはなれずに、ルイズ・アームストロングは読者を、あっというまに経済学の世界に巻きこんでしまいます。レモンと砂糖と水を原料としてレモネードという製品をつくることにはじまり、市場価格、初期投資、資本貸付けから、さらには労働がわの不満に発する経営のつまずき、すなわちストライキ、ボイコットから交渉、調停へとすすみ、競争、価格戦争、利益の減少にまでいたります。さいごに、ヒロインの若い企業家は、合併をなしとげ、資産を流動化してから、すてきなバカンスをたのしみます。ルイズ・アームストロングのこっけいなようで的確なテキストと、ビル・バッソの痛快きわまる絵のドッキングに笑いころげているうちに、読者は経済学と私企業の重要な課題を学びとれるというしかけです。さあ、たのしい“べんきょう”の、はじまり、はじまり。
(他の紹介)著者紹介 アームストロング,ルイズ
 ニューヨーク市に生まれる。フレンズ・アカデミーやハンター大学付属高校など、いくつかの学校に通ったあと、パリで音楽を学ぶ。その後、週末にはマンハッタン島周遊船のツアーガイドをしながら、広告のコピーライターとして才能を発揮。彼女のガイドはとてもユニークで、乗客にとても人気があったとか。初めて書いた本は、『お子さまのためのフロイト入門』という愉快な本。ほかにも、若者や大人向けの数多くの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バッソ,ビル
 ブルックリン育ち。工芸高校を卒業して、大学に一年在籍した後、イラストレーターの助手を4年務める。本業はイラストだが、漫画家としても活躍。現在はニュージャージー州に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐和 隆光
 本職の京都大学研究所所長のほかに、いくつかの政府審議会の委員を兼任。とくに環境と経済のかかわりについて、積極的な著述活動を繰り広げている。もともとは、数学・統計学を駆使する計量経済学を専門としてきたが、最近では、活動領域の幅を広げて、日本経済の現状と課題、グローバリゼーション、そして子供の経済教育などについても論陣を張っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。