検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本 

著者名 辻 哲也/監修
著者名ヨミ ツジ テツヤ
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可493//0810498477

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916978513
書誌種別 図書
著者名 辻 哲也/監修
著者名ヨミ ツジ テツヤ
広瀬 真奈美/監修
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2021.10
ページ数 135p
大きさ 24cm
ISBN 4-7895-1921-2
分類記号(9版) 493.29
分類記号(10版) 493.29
資料名 リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本 
資料名ヨミ リンパ フシュ ニ ナヤンダラ スグ ニ ヨミタイ ホン
副書名 専門家と患者がいっしょに作った
副書名ヨミ センモンカ ト カンジャ ガ イッショ ニ ツクッタ
内容紹介 体を動かすことが苦手でも気軽に続けられるエクササイズや、栄養バランス良く食べるコツ、日々のスキンケアと生活のくふうを豊富なイラストで丁寧にくわしく解説。動画が視聴できるQRコード、ワークシート&ダイアリー付き。

(他の紹介)内容紹介 現在、リンパ浮腫の完治はむずかしいですが、運動・食事・圧迫などの適切なセルフケアにより、症状を軽減し、うまくつき合っていくことができます。そのためには自分に合う方法を見つけて習慣化することがたいせつです。この本は医師・看護師・理学療法士・管理栄養士などの専門家と、サポート団体の患者さんたちが、効果あるケアを広く伝えたいと願って作りました。
(他の紹介)目次 1 まずはここから!正しいセルフケアと早期発見のポイント
2 リンパの流れを促そう!運動と圧迫療法
3 体重管理は予防のカギ!太らない食べ方
4 日々のスキンケアと生活のくふう
5 セルフケアが習慣になる!ワークシート&ダイアリー
6 セルフケアが深まる!リンパ浮腫の基礎知識
(他の紹介)著者紹介 辻 哲也
 慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室教授。1990年慶應義塾大学医学部卒業、英国ロンドン大学・国立神経研究所リサーチフェロー、静岡県立静岡がんセンターリハビリテーション科部長などを経て、2020年より現職。日本がんリハビリテーション研究会理事長、日本リンパ浮腫治療学会理事、日本リンパ浮腫学会監事。リンパ浮腫の治療の質の向上を目指し、専門家の研修カリキュラム等を作成する「リンパ浮腫研修運営委員会」の委員長をつとめる。「リンパ浮腫患者スクール」では監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 真奈美
 一般社団法人キャンサーフィットネス代表理事。45歳で乳がんの手術を受け、後遺症に悩んだ経験から、がんのリハビリテーションの必要性を実感。渡米して、がん患者の運動療法を支援するNPO「Moving For Life」で学び、認定インストラクターの資格を取得。2014年に運動を通してがん患者を支援する「キャンサーフィットネス」を立ち上げる。術後3年後にリンパ浮腫が発症した経験から、セルフケアの重要性を認識し、2020年より「リンパ浮腫患者スクール」を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。