検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わかりやすい順番で10日間学び直し高校英語 

著者名 岡田 順子/著
著者名ヨミ オカダ ジュンコ
出版者 すばる舎
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可830//1810229185

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
830 830
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916901274
書誌種別 図書
著者名 岡田 順子/著
著者名ヨミ オカダ ジュンコ
出版者 すばる舎
出版年月 2020.11
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-7991-0920-5
分類記号(9版) 830
分類記号(10版) 830
資料名 わかりやすい順番で10日間学び直し高校英語 
資料名ヨミ ワカリヤスイ ジュンバン デ トオカカン マナビナオシ コウコウ エイゴ
内容紹介 長年、英語指導をしてきた著者が一番わかりやすいと考える「役割順」で構成した、高校英語のテキスト。「主語の書き方」「目的語の書き方」など文型をつくるパーツごとに解説し、自分で考える発信型の練習問題を豊富に掲載。
著者紹介 テンプル大学ジャパン博士課程修了。20年の教員生活を経てフリーの英語講師。ELEC同友会英語教育学会語彙指導研究部長。著書に「覚えやすい順番で7日間学び直し中学英語」など。

(他の紹介)内容紹介 学んだ内容を定着させるため、またバリエーション豊かな表現ができるよう、自分で考える「発信型」の練習問題をたくさん用意しました。「教科書順」の構成ではなく、文型のパーツごとに重点的に学ぶ配列とするなど、覚えやすく、忘れにくい「役割順」の学習になっています。
(他の紹介)目次 1日目 英文の骨組み 動詞と5文型
2日目 中学英語から発展 さまざまな時制
3日目 ニュアンスを表す助動詞と受動態
4日目 主語の決め方 つくり方
5日目 補語の決め方 つくり方
6日目 目的語の決め方 つくり方
7日目 修飾部の決め方 つくり方1
8日目 修飾部の決め方 つくり方2
9日目 2大難関を克服!分詞構文
10日目 2大難関を克服!仮定法
(他の紹介)著者紹介 岡田 順子
 早稲田大学卒業。コロンビア大学ティーチャーズカレッジ修士課程卒業。テンプル大学ジャパン博士課程修了。埼玉県立高校での20年の教員生活を経て現在はフリーの英語講師として中学生から大人までを指導。英語教育に関する研究・実践を行う研究団体であるELEC同友会英語教育学会で語彙指導研究部長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。