検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

忘れられないひと、杉村春子 

著者名 川良 浩和/著
著者名ヨミ カワラ ヒロカズ
出版者 新潮社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可775//0118513910

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
775.1 775.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916586065
書誌種別 図書
著者名 川良 浩和/著
著者名ヨミ カワラ ヒロカズ
出版者 新潮社
出版年月 2017.6
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-351031-4
分類記号(9版) 775.1
分類記号(10版) 775.1
資料名 忘れられないひと、杉村春子 
資料名ヨミ ワスレラレナイ ヒト スギムラ ハルコ
内容紹介 少女から狂女までを演じ、90歳でなお艶やかだった天性の女優、杉村春子が亡くなってから20年。遺された1500通の手紙を辿り日本演劇のカリスマを再発見する。
著者紹介 1947年生まれ。佐賀県出身。早稲田大学第一文学部卒。ノンフィクション作家、プロデューサー。ドキュメンタリー塾川良組監督。著書に「千年のうたかた」など。

(他の紹介)内容紹介 没後20年、遺された1500通の手紙をたどり、素顔の魅力を見た。不世出の女優が再び光を放つ。
(他の紹介)目次 第1部 大女優への道(戦前―ヒロシマから東京へ
戦後―大輪の華)
第2部 「杉村春子」を語る(齢とともに、なお美しく
相手役を一番多くつとめた男―北村和夫
美意識が引き合う―人形作家ホリ・ヒロシ
時分の花、老木の花)
第3部 杉村春子の素顔―居間に遺された手紙をたずねて(若い女性の見た杉村の素顔
黒柳徹子の七枚の葉書
ある女優―萩生田千津子の場合
二人の大女優―杉村春子と森光子
もうひとつの「女の一生」―呉服屋の女将、小川ヤエ)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。