検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

私の歌舞伎遍歴 

著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 演劇出版社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可774//0118073071

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
774.04 774.04
歌舞伎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916076074
書誌種別 図書
著者名 渡辺 保/著
著者名ヨミ ワタナベ タモツ
出版者 演劇出版社
出版年月 2012.9
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-86184-006-7
分類記号(9版) 774.04
分類記号(10版) 774.04
資料名 私の歌舞伎遍歴 
資料名ヨミ ワタクシ ノ カブキ ヘンレキ
副書名 ある劇評家の告白
副書名ヨミ アル ゲキヒョウカ ノ コクハク
内容紹介 劇評家・渡辺保が、幼少時代からどのように歌舞伎と接してきたかを、歌舞伎俳優、文楽、新劇、劇評等、さまざまな視点から語る。「三十問三十答」も収録。『演劇界』連載を書籍化。
著者紹介 1936年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。演劇評論家。「四代目市川団十郎」で芸術選奨文部大臣賞、「黙阿弥の明治維新」で読売文学賞を受賞。紫綬褒章受章。

(他の紹介)内容紹介 劇評家渡辺保が幼少時代からどのように歌舞伎と接してきたか―。十五代目羽左衛門、六代目菊五郎、初代吉右衛門、七代目三津五郎、初代白鸚、六代目歌右衛門、七代目梅幸、四代目雀右衛門、七代目芝翫、坂田藤十郎、仁左衛門、玉三郎などの歌舞伎俳優をはじめ、文楽、新劇、劇評等、さまざまな視点から語られる。また、「舞台を見る眼の養い方はありますか?」などの質問へ率直に答えた「三十問三十答」も同時収録。
(他の紹介)目次 蔵の中の羽左衛門
六代目菊五郎
錦絵の人々
三宅周太郎と「型」
二つのバイブル
初代吉右衛門
七代目三津五郎
山城の「と」
スタニスラフスキーの『俳優修業』
二人の「一夫」〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。