検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしたちと裁判 (岩波ジュニア新書)

著者名 後藤 昭/著
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可327//YA0117133793
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可327//YA1420059543

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
327 327
裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810591307
書誌種別 図書
著者名 後藤 昭/著
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 10,204p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500547-0
分類記号(9版) 327
分類記号(10版) 327
資料名 わたしたちと裁判 (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ ワタシタチ ト サイバン
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 547
内容紹介 裁判は、争い事を解決し、世の中を良くするための大切な手段。裁判をより身近で使いやすいものにする司法改革の一環である裁判員制度などにも触れ、法の精神をわかりやすく説く。
著者紹介 1950年東京都生まれ。一橋大学法学部卒業後、司法修習を修了。千葉大学法経学部教授を経て、一橋大学大学院法学研究科教授。法学博士。著書に「刑事控訴立法史の研究」など。

(他の紹介)内容紹介 あと3年以内に裁判員制度が始まります。裁判をより身近で使いやすいものにする、司法改革の一環です。いま中高生のみなさんも、裁判員に選ばれる日が来るでしょう。裁判は、争い事を解決し、世の中を良くするための大事な手段です。法の精神をわかりやすく説いて好評だった旧版を、この時期に合わせ、最新の情報に改訂。
(他の紹介)目次 第1章 司法改革とはなんだろうか
第2章 裁判とはどんなものか(髪型の自由を訴えた子どもたち
裁判は何のためにあるか ほか)
第3章 裁判所へ行ってみよう(裁判は誰でも見ることができる
どうやって傍聴するか ほか)
第4章 法律を扱う人たち(弁護士は、どんな人たちか
検察官は、どんな人たちか ほか)
第5章 裁判と法(法律に従って裁判するわけ
裁判での法律の働き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 昭
 1950年東京都生まれ。一橋大学法学部卒業後、司法修習を修了。千葉大学法経学部教授を経て、一橋大学大学院法学研究科教授。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 昭
 1950年東京都生まれ。一橋大学法学部卒業後、司法修習を修了。千葉大学法経学部教授を経て、一橋大学大学院法学研究科教授。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。