検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

楽園の歴史 2

著者名 ジャン・ドリュモー/[著]
著者名ヨミ ドリュモー ジャン
出版者 新評論
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可191//0117135889

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810590255
書誌種別 図書
著者名 ジャン・ドリュモー/[著]
著者名ヨミ ドリュモー ジャン
出版者 新評論
出版年月 2006.10
ページ数 652p
大きさ 22cm
ISBN 4-7948-0711-2
分類記号(9版) 191.6
分類記号(10版) 191.6
資料名 楽園の歴史 2
資料名ヨミ ラクエン ノ レキシ
巻号 2
各巻書名 千年の幸福
各巻書名ヨミ センネン ノ コウフク
内容紹介 「この地上に存続しているはずだと人々が信じた楽園」への希求を紹介する楽園の歴史。2巻では、途切れることなく今日まで脈々と生き続けてきたキリスト教文明が内包する異端の流れを解き明かす。
著者紹介 1923年ナント生まれ。パリ高等師範学校卒業。コレージュ・ド・フランス教授等を務めた。アナール派第3世代に属するフランスの歴史家。心性史研究の第一人者。著書に「恐怖心の歴史」など。

(他の紹介)内容紹介 正義の王国は実現できたか?幸福の追求が生んできたものは?中世の千年王国論から近代のユートピア、進歩思想まで、キリスト教文明が内包する異端の流れは、途切れることなく今日まで脈々と生き続けてきた。キリスト教文明の懐に生き続ける、集団的心性としての正義の夢。
(他の紹介)目次 第1部 キリスト教圏の千年王国論の構成要素
第2部 暴力的千年王国論
第3部 千年王国論の新たな次元
第4部 千年王国論の世俗化
第5部 地平線の幸福―未来主義のテキストのアンソロジー(十八世紀末‐二十世紀)
結び 方向転換
(他の紹介)著者紹介 ドリュモー,ジャン
 アナール派第三世代に属するフランスの歴史家。心性史研究の第一人者。1923年6月18日ナント生まれ。パリ高等師範学校卒業。パリ第一大学教授を経てコレージュ・ド・フランス教授(1975〜94年)。中世後期から近代にかけての西欧宗教思想史、とくに宗教心性史を研究領域としている。カトリシズムを思索の基盤として、現在に至るまで旺盛な執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 潮
 1955年宮城県生まれ。東北大学大学院博士課程後期単位取得修了。現在中央大学文学部教授。19世紀フランス文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉崎 泰一郎
 1959年東京都生まれ。上智大学大学院博士後期課程単位取得修了。現在中央大学文学部教授。西欧中世史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。