検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

10年後に食える仕事食えない仕事 

著者名 渡邉 正裕/著
著者名ヨミ ワタナベ マサヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可366//0118697002
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可366//1012462014
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可366//2010019483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
366.21 366.21
労働市場 情報と社会 人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916836501
書誌種別 図書
著者名 渡邉 正裕/著
著者名ヨミ ワタナベ マサヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.3
ページ数 334p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-26114-9
分類記号(9版) 366.21
分類記号(10版) 366.21
資料名 10年後に食える仕事食えない仕事 
資料名ヨミ ジュウネンゴ ニ クエル シゴト クエナイ シゴト
副書名 AI、ロボット化で変わる職のカタチ
副書名ヨミ エーアイ ロボットカ デ カワル ショク ノ カタチ
内容紹介 ITを中心とするテクノロジー進化で、日本人の仕事はどう変わろうとしているのか。仕事の未来を5カテゴリに分類して解説し、どのようにキャリアをシフトすべきかを説明する。『MyNewsJapan』連載を書籍化。
著者紹介 1972年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。ニュースサイト『MyNewsJapan』のオーナー、編集長、ジャーナリスト。

(他の紹介)内容紹介 ロボティクス失業―機械やITに置き換わり、失業リスクが高い。手先ジョブ―人間の手先が必要不可欠で、永遠に残り続ける。職人プレミアム―テクノロジーとは無縁で、雇用は安定。AI・ブロックチェーン失業―中核業務は無人化・自動化が不可避。デジタル・ケンタウロス―AIを乗りこなし、人間の強みを発揮。仕事の未来を5カテゴリに分類して解説!
(他の紹介)目次 序章 テクノロジー進化と労働市場変化
第1章 「人間の強み」が不可欠な仕事の条件
第2章 「AI・ロボットの強み」が活かせる仕事
第3章 各エリアの職業とその特徴
第4章 いつまでに何が変わるのか―障害と変化のスピード
第5章 消える仕事、生まれる仕事
第6章 仕事をどう選び、シフトするべきか
終章 10年後、20年後の日本人の雇用
(他の紹介)著者紹介 渡邉 正裕
 ニュースサイト『MyNewsJapan』のオーナー、編集長、ジャーナリスト。1972年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、日本経済新聞の記者、日本IBM(旧PwCコンサルティング)のコンサルタントを経て、インターネット新聞社を創業。一貫して「働く日本の生活者」の視点から、雇用・労働問題を取材、分析、提言(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。