検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スマホの中身も「遺品」です (中公新書ラクレ)

著者名 古田 雄介/著
著者名ヨミ フルタ ユウスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可007//0118691559
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可007//0410640635

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
007.609 007.609
データ管理(コンピュータ) 遺品整理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916824901
書誌種別 図書
著者名 古田 雄介/著
著者名ヨミ フルタ ユウスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.1
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150675-7
分類記号(9版) 007.609
分類記号(10版) 007.609
資料名 スマホの中身も「遺品」です (中公新書ラクレ)
資料名ヨミ スマホ ノ ナカミ モ イヒン デス
叢書名 中公新書ラクレ
叢書名巻次 675
副書名 デジタル相続入門
副書名ヨミ デジタル ソウゾク ニュウモン
内容紹介 故人のスマホやパソコンなどに遺される「デジタル遺品」が、相続の場で問題化し始めている。SNS、ネット銀行、生体認証、サブスクリプションサービスの浸透を前に、私たちはどう対応し、準備すべきかを伝える。
著者紹介 1977年愛知県生まれ。名古屋工業大学工学部社会開発工学科卒業。建設会社、葬儀会社、雑誌記者を経て、フリー記者。死生やデジタルをテーマに多数の記事を執筆。著書に「故人サイト」など。

(他の紹介)内容紹介 故人のスマホやパソコン、そしてインターネット上に遺される「デジタル遺品」。他人では詳細が把握しづらく、かつ金銭的な価値を持つものが増えたため、今や相続の場で問題化し始めている。SNSにネット銀行、生体認証、サブスクリプションサービスの浸透を前に、私たちはどう対応し、準備すべきか?契約者以外がログインすれば違法?契約者が亡くなれば○○ペイの残高は消える?そのスマホ、もはや放置は許されません!
(他の紹介)目次 第1章 「遺品2.0」の時代 なぜデジタル遺品は厄介なのか(あらためてデジタル遺品とは
頑張らなければ確認できない ほか)
第2章 インターネット資産―頼るべきは「法」よりも「個」(「家の外」にあるデジタル遺品について
ネット銀行の対応は店舗型と同じ ほか)
第3章 遺族としてのデジタル遺品整理術(デジタル遺品と具体的にどう向き合うか
初期調査はアバウトに ほか)
第4章 遺す立場としての今日から始めるデジタル終活術(まずは「自分だけの城」の再確認から
「客観×主観」で優先順位を付ける ほか)
第5章 「5年先」「10年先」を見据えるデジタル遺品のこれから(5年後、10年後の死とデジタルの関係
10年前のISPは一身専属性が主流だった ほか)
(他の紹介)著者紹介 古田 雄介
 1977年愛知県生まれ。フリー記者。名古屋工業大学工学部社会開発工学科卒業後、建設会社と葬儀会社を経て2002年に雑誌記者に転職。2007年からフリーで活動し、2010年からデジタル遺品や故人のサイトの取材を本格化した。死生やデジタルをテーマに多数の記事を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。