検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 (ちくま学芸文庫)

著者名 飯野 亮一/著
著者名ヨミ イイノ リョウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可B383//0410636609

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
383.81 383.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916794528
書誌種別 図書
著者名 飯野 亮一/著
著者名ヨミ イイノ リョウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.9
ページ数 318p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09951-8
分類記号(9版) 383.81
分類記号(10版) 383.81
資料名 天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 (ちくま学芸文庫)
資料名ヨミ テンドン カツドン ギュウドン ウナドン オヤコドン
叢書名 ちくま学芸文庫
叢書名巻次 イ54-3
副書名 日本五大どんぶりの誕生
副書名ヨミ ニホン ゴダイ ドンブリ ノ タンジョウ
内容紹介 どんぶり物を生み出したのは、江戸時代に生きたある男の“食い意地”だった!? どんぶり物の中でも歴史のある天丼、かつ丼、牛丼、うな丼、親子丼に注目し、史料を基にこれらが誕生し、人気食になっていった過程を描き出す。

(他の紹介)内容紹介 どんぶり物を生み出したのは、江戸時代に生きたある男の“食い意地”だった。出前の蒲焼が冷めないようにと、蒲焼をご飯の中に入れ込んで楽しんでいたところ、それがまわりにも広まり、日本初のどんぶり物、うな丼が誕生する。それまで白いご飯の上におかずをのせるという発想を持っていなかった江戸っ子たちは、すっかりうな丼の虜となった。だがうな丼以降、新たなどんぶり物が誕生するには時間がかかった。天ぷら蕎麦や親子とじ蕎麦は江戸時代には生まれているのに、天丼や親子丼の登場は明治になってから。その背景には何があったのか?膨大な史料から、どんぶり物誕生の歴史をひもとく。
(他の紹介)目次 序章 どんぶり物が生まれるまで
第1章 鰻丼の誕生
第2章 天丼の誕生
第3章 親子丼の誕生
第4章 牛丼の誕生
第5章 かつ丼の誕生
(他の紹介)著者紹介 飯野 亮一
 早稲田大学第二文学部英文学科卒業。明治大学文学部史学地理学科卒業。食文化史研究家。服部栄養専門学校理事・講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。