検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

説得力を生む配色レイアウト 

著者名 南雲 治嘉/著
著者名ヨミ ナグモ ハルヨシ
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可674//0118516707

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
674.3 674.3
商業美術 グラフィック・アート 配色 レイアウト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916590563
書誌種別 図書
著者名 南雲 治嘉/著
著者名ヨミ ナグモ ハルヨシ
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-3076-8
分類記号(9版) 674.3
分類記号(10版) 674.3
資料名 説得力を生む配色レイアウト 
資料名ヨミ セットクリョク オ ウム ハイショク レイアウト
副書名 効果的な配色とレイアウトがわかる本
副書名ヨミ コウカテキ ナ ハイショク ト レイアウト ガ ワカル ホン
内容紹介 レイアウトの際、どの色を、どの程度のボリュームで、どこに配置すればいいのか? 色彩生理学と視覚心理学に基づく配色のノウハウを紹介する。金融、スポーツ、旅行といった業界別の配色とレイアウトのヒントも掲載。
著者紹介 1944年東京生まれ。金沢美術工芸大学産業美術学科卒業。グラフィックデザイナー。(株)ハルイメージ代表。一般社団法人国際カラーイメージ協会理事長。著書に「色と配色がわかる本」など。

(他の紹介)内容紹介 色をどこに置けばいいか?感覚に頼らない。ボリュームと位置が要。色彩生理学×視覚心理学に基づくノウハウ。配色とレイアウトの悩みにこの1冊!
(他の紹介)目次 1 デザインに必要な色彩基礎(色とは何か
色相の本質とその力 ほか)
2 レイアウトの基本(四角形の原理
ポイントの役割 ほか)
3 配色の手順とポイント(配色の目的を確認する
テーマを明確にする ほか)
4 配色レイアウト技法(全体的なイメージなら基調色で
強く伝えたいメッセージがある ほか)
5 ジャンル別配色ヒント集(金融
建設 ほか)
(他の紹介)著者紹介 南雲 治嘉
 1944年東京生まれ。金沢美術工芸大学産業美術学科卒業。グラフィックデザイナー。専門学校でデザイン教育に携わる一方で、デザイナーとして活躍。デザイン理論と表現技術の長年に渡る研究とカラーイメージチャートによる新しい色彩システムを実用化した。1990年に株式会社ハルメージを設立し、戦略立案、企画制作を主に幅広いデザイン活動を展開している。販売促進やデザイン、現代美術、表現技法、色彩、発想概論に関する講演や企業向け研修の依頼も多い。現在(株)ハルメージ代表、デジタルハリウッド大学デジタルコミュニケーション学部教授。デジタルハリウッド大学院教授先端色彩研究室室長。中国メディア大学/上海音楽学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。