検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

月山・鳥海山 (文春文庫)

著者名 森 敦/著
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可BF/モ/0117880427 ×
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可BF/モ/0410608897

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6
芥川賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916587864
書誌種別 図書
著者名 森 敦/著
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7
ページ数 371p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790885-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 月山・鳥海山 (文春文庫)
資料名ヨミ ガッサン
叢書名 文春文庫
叢書名巻次 も2-2
内容紹介 月山の麓にある注連寺に居候した「わたし」は、現世と隔離されたような村で冬を越す。此の世ならぬ幽明の世界を描いた芥川賞受賞作「月山」をはじめ、「天沼」「光陰」など、全7篇を収録する。

(他の紹介)内容紹介 古来、死者の行く「あの世の山」とされた月山。「わたし」は、「この世」と隔絶されたような、雪深い山間の破れ寺でひと冬を過ごす。そこには、現世とも幽界ともさだかならぬ村人たちの不思議な世界が広がっていた。年を経るごとに名作との呼び声が高まる芥川賞受賞の表題作ほか、「天沼」「光陰」など6篇を収録。
(他の紹介)著者紹介 森 敦
 明治45(1912)年、長崎県生まれ。旧制一高中退。在学中の処女作を菊池寛に認められ、横光利一に師事。22歳の若さで「酩酊船(よいどれぶね)」を毎日新聞に連載。その後長年月にわたる放浪の旅に出る。山形県・月山のふもとの破れ寺注連寺に冬を過ごした体験を基にした小説「月山」で昭和49年、第70回芥川賞を受賞、40年ぶりの文壇復帰と話題を呼んだ。昭和62年「われ逝くもののごとく」で野間文芸賞受賞。平成元年7月29日歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 月山
2 月山   9-130
3 天沼   131-184
4 鳥海山
5 初真桑   187-217
6 鷗   219-255
7 光陰   257-277
8 かての花   279-304
9 天上の眺め   305-338
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。